安芸時間は有効に

2004年4月、日帰りで広島出張しました。
朝は始発で出発し、その日の夕方帰る。
交通手段は飛行機とはいえ、
当日は台風並みの低気圧の通過で天気は大荒れ、
飛行機は揺れるし、帰りの便が大幅に遅れるなど散々な出張でした。
そんな中、帰りの便の出発までに2時間ほど空き時間があったので、
軽く市内観光をしました。
広島は以前学会で何度か来たこともあるのですが、
いつもとんぼ返りだったのですね。
文化的な佇まいや気品を感じる、素敵な町ですね。
いつかもっと時間を割いてプライベートで来たいなと改めて思いました。


出張の用事と併せて広島市電に都合何回か乗るので、
このように一日乗車券を買いました。
4回乗れば元が取れる。
良心的だね。


言わずと知れた原爆ドーム。
あたりの静寂が厳粛な雰囲気を引き出しています。


側面から見ると、
被災時の様子が目に浮かぶような重々しさを感じました。
時間の関係で平和記念公園には行けなかったのが残念です。


原爆ドームのあとはここ比治山公園へ。
木漏れ日が清々しい。
台風一過で階段は落ち葉で埋め尽くされていました。


階段を上りきるとこんなオブジェが。
箱根の彫刻の森を思い出しました。


このオブジェを通り過ぎると目的地。
さて、何でしょう。


ここが真の目的地。
広島市立現代美術館。
ここで何をやっているかというと・・・。


「舟越桂」展。独特の胸像とそのタッチはすごく斬新です。
本の表紙を飾ることも多いので見たことのある人は多いはず。
常設展ではないので、今の期間しか見れないのね。
ということで他の旧跡を外してここを選びました。
館内は当然撮影禁止だし、
著作権の問題があるのでこれ以上は載せられませんが、
深い感銘を受けました。
本当に来てよかったです。


最後にご当地広島風お好み焼き。
空港のレストランで食べた一枚。
飛行機の出発が遅れたために食べることが出来ました。(^^;)
空き(安芸)時間は有効に使わなくちゃね。
忙しくも有意義な一日でした。