冬の京都は雨に濡れて

2018年の正月明けに京都へ旅行。
この日は生憎の雨だったけど、
雨の京都もなかなか風情があってよろしい。
ということで、仁和寺と北野天満宮。


まずは仁和寺。
これは「二王門」。
真言宗御室派総本山である。


こちらが「金堂」。
悠久の時を越えての国宝である。
このシンメトリック、もはやため息しか出てこない・・・。


五重の塔。
建立されたのは江戸時代と意外と新しい。
しかしこのあとに出てくる日本庭園から観る景観に欠かせないものとなっているんだよね。
春の桜の季節にはこれらの御室桜が綺麗に咲くことでしょう。


御室御殿の回廊を渡っていくと見えてくる南庭と北庭。
北庭には池を中心に築山と種々の石組、そして奥に見える五重の塔がいいアクセントになっている。


今度は北野天満宮。
もちろん学問の神様・菅原道真公が祀られている。


牛の銅像。
道真公が丑年生まれだったからとか諸説あり。
この頭を撫でると頭が良くなるという言い伝えがあるとか・・・。


雨なのにこの人出とは・・・。
まあ時期も受験シーズンだからね。 


 昨年は福岡の太宰府天満宮にお参りさせていただき、今年はこちらにお参りいたしました。
もちろん本学の国試100%合格祈願。