第2回 煮物でGO!

 日本人ならやっぱり煮物!ということで(ちょっと強引?)、2月と3月は煮物に挑戦です。それにしても、煮物って味付けが難しいですよね。これは結構経験によるところが大きいようで、2カ月くらいじっくりやらないと一人立ちはむずかしいかな。


<その1> じゃがいもの煮物そぼろあんかけ風

材 料 (4人分)

じゃがいも

中 4 個

だし汁

しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1
ほんだし 小さじ1

そぼろ

鳥挽き肉 100 グラム

グリンピース

30 グラム

しょうが

少々

だし汁

めんつゆ 大さじ1
お酒 大さじ1
砂糖 大さじ1

片栗粉

少々

サラダ油

大さじ1

栄 養 (一人分)

エネルギー

234 Kcal

たんぱく質

9.2 g

脂 質

6.7 g

糖 質

32.8 g

完成!

感 想

 はっきりいって、じゃがいもは煮くずれしやすい。面取りしたりていねいにやったのですが、どうしてもこふきいものようになってしまいます。煮汁が少ないのかな・・・ そぼろの方はまあまあでした。だし汁を分けて作るのはちょっと面倒ですが、これも修行のうちでしょうかね。あんかけの方を味を濃いめにし、じゃがいもの方は薄めの味付けとしました。


<その2> 牛肉と大根の煮物

材 料 (4人分)

牛薄切り肉

250 グラム

大根

500 グラム

お米のとぎ汁

適量

サラダ油

大さじ 1

だし汁

ほんだし 小さじ 2
しょうゆ 大さじ 4
砂糖 大さじ 2と1/2
お酒 大さじ 2

栄 養 (一人分)

エネルギー

182 Kcal

たんぱく質

16.8 g

脂 質

6.4 g

糖 質

11.5 g

完成!

 

感 想

 これはけっこう楽勝! (あんまり皮むきもなかったし・・・) 人参なんかを入れて、もう少し彩りを考えるとよかったかな?
 ところで、突然ですが脂質と脂肪の違いって知っていますか? 脂質は水に溶けないでアルコールに溶ける食品のこと。脂肪は脂質の一つでグリセロール(アルコール)と脂肪酸(酢酸)からできてくる酸が結合したものだそうです。脂肪はカロリーを供給する食品としては糖質よりコンパクトで味も優れているので、このごろは食事の中に占める割合が増えてきました。成人病の予防のためには一日に摂取する総熱量の30%以内に押さえたいのですが、外食やテイクアウト食品ばかりでは30%なんてすぐにオーバーしてしまうようです。(改訂スポーツ栄養 三浦義彰他 杏林書院より) 便利な生活というのは、それなりに危険をはらんでいるのですね。煮物くらい自分で作れなくては・・・ ますますそう思います。みなさんはどう思われますか?


<その3> いわしの梅煮

材 料 (4人分)

いわし(大)

8 尾

梅干し

6 個

しょうが

1 かけ

煮汁

水 1と1/2カップ
酒 大さじ4
しょうゆ 大さじ4
みりん 大さじ3
砂糖 大さじ2

栄 養 (一人分)

エネルギー

327 Kcal

たんぱく質

23.3 g

脂質

15.7 g

糖質

18.0 g

完成!

 

感 想

 ちょっと盛りつけがいまいち。煮物って本当に丁寧に扱わないと、すぐ形がくずれたり、魚の場合皮がはがれたり、見た目が悪くなってしまいます。味の方はまずまずといったところ? 
 作り方を載せてという声もあるので、今回は作り方を一つ。

  1. いわしは下処理をしてよく洗い、水けをとっておく(下処理の前に、まな板に新聞紙を敷くと周りを汚さずにすむ)
  2. 鍋に重ならないようにいわしを並べ、梅干しとしょうが(薄切りにしておく)をちらし、煮汁を加え、火にかける。
  3. 煮立ってきたら、中火にしてスプーンで全体に煮汁をかける。
  4. いわしの表面に火が通っててりが出たら、落としぶたをして15〜20分ほど煮る。
 思ったより簡単でしょう? 魚の煮物って難しいという先入観があったんですよ。目からウロコ(?)というやつです。おあとがよろしいようで・・・  

<その4> 肉じゃが

材 料 (4人分) 

じゃがいも

4 個

玉ねぎ

1 個

牛こま切れ肉

300 グラム

グリンピース

50 グラム

しらたき

200 グラム

煮汁

砂糖 大さじ1
しょうゆ、みりん、酒 各1/4カップ

少々

栄 養 (一人分)

エネルギー

382 Kcal

たんぱく質

21.4 g

脂質

8.7 g

糖質

51.8 g

 完成!

 

感 想

 肉じゃがはちょっと段取りを失敗してしまいました。最初はしらたきを入れる予定ではなかったのですが、ちょっとさびしいのでつい・・・ おかげでしらたきをあくとりしている間に煮汁がなくなってきてしまい、途中で追加するというハプニングに。だから正式にはこのカロリー表の数値ではありません。あしからず。牛肉は油で炒めず、煮汁に直接入れて煮たので、あっさりとした感じになりました(ちょっとだけヘルシー?) 味の方はというと、ちょっと吉野屋の牛丼に近いかも・・・ まあそんなわけですが、段取りを失敗した割にはまあまあ食べられたし、よしとしましょう。
 本日の教訓 初心者は下ごしらえをきちんとしてから調理すべし。

 
最初のページへ戻る