ことのは

2000年5月分


5月1日(月)

5月になりました。

これを読まれている方はGWの真っ最中でしょうか。

今月は「第35回PT学会」が鹿児島であります。

僭越ながらポスター発表してきます。

そこで、会期前くらいに新企画を計画中です。

お楽しみに。

(と同時にポスターの作成の追い込みが・・・)


5月5日(金)

こどもの日。家族サービス。

上野動物園に行きました。

なんと今日は子供は入場料無料なのね。

とはいえ、すごい混んでいて、

迷子になるかと思ったよー。←自分が・・・(^_^;)

動物でなく、ひとを見に行ったようなもんでした。

GWはどこも混んでいて仕方ないですね。

明日は仕事。

連休の谷間なので忙しいだろうな・・・。


5月8日(月)

GWもおわり、今日から平常通りです。

と思ったら学会もうすぐ。

2週間をきりました。

おととしの京都の発表の時は一月遅れで6月だったので

余裕があったけど、今年は違うのね。

とりあえず、ポスターは完成。

あとは配布用のハンドアウトと資料の準備です。

あー他人の発表も見なくちゃ。

抄録もチェックしておかなくちゃなー・・・。


5月9日(火)

連休に外泊できなかったSさん、荒れてます。

身寄りもなく、ひとり暮らしが困難なお年寄り、

いったい誰が面倒を見るのでしょう。

これが自分だったら・・・。

そういう意味では、結婚できてほんとよかった。

でも、つれあいや子供がいても、

みはなされているお年寄りも多い・・・。

結婚制度にあぐらをかいていると

とんだしっぺ返しにあうかも。

それほど介護の問題は当事者にとって深刻なのね。

こういう仕事していると、

いろいろ見えてきます。

対岸の火事ではすまされない問題です。


5月13日(土)

介護保険がはじまって1か月が過ぎました。

自分の関わっている地域リハの訓練事業も

それに伴い体制の変化があり、

いろいろ問題もあったのですが、

なんとかまとまりそうです。

必要なサービスを必要なだけ必要なときに受けられる、

これが理想なのですが、

現実はなかなか思い通りには行きません。

説明不足や誤解など、

心を痛めることもありますけど、

今は過渡期、

きちんと制度がはたらくには今少し時間がかかりそうです。


5月14日(日)19:00

今日は母の日でしたね。

改まって何か贈り物をするというでもなく、

(される方も嫌がるしね)

手料理でお祝いでした。

どんな人でも生まれてきたのだから、

自分のルーツはあるわけで、

それが母親ということですね。

今「永遠の仔」を読んでいます。

親子の絆、とか

ちょっと考えさせられた一日でした。


5月19日(金)

いよいよ今日と明日、鹿児島でPT学会。

これをアップしたら出発です。

9:30AMのANAで飛び、

2:00PMまでに会場に入ってポスターを掲示せねば。

発表は明日。

以前と違って口頭でしゃべることはないのですが、

そのぶん長く自分の所にいなくちゃいけない。

ぎりぎりまでハンドアウトの準備に忙しかったので、

ちょっと見直しが不十分なのが心残りです・・・。


5月21日(日)5:00AM

夕べ帰ってきました。

それなりにいろいろあったけど、

とりあえずは学会終了。

細かいことはこのメッセージや掲示板で、

おいおい書いていきましょう。

それより今日は仕事なんです。

つくづく仕事人間、か。

だらだらしてるのが嫌いなのね。

いつか前首相のようになっちゃうかな・・・。


5月22日(月)

今回の学会で一番印象に残ったのは、

開業PTや訪看ステーション等起業家PTが多かったこと。

自分だけの印象かもしれませんが、

着実に時代は変わりつつあるのですね。

養成校の増加で学校関係PTの発表も多かったし、

病院からの発表はなんか年々減ってるような・・・。

これからは「フリー」のPTがトレンドになるのかな?


5月25日(木)

いやあ驚きました。

昨日、うちのほう「ひょう」が降ったのね。

まわりのうちで窓ガラスが割れたり、

けが人まで出て大変でした。

ニュースにもなったようですね。

幸いうちは大きな被害ではなかったけど、

それでも網戸がやられたり、

庭木が全滅です。

その時、現場にいなかったけど、

今朝見てみてその凄さに立ちすくんでしまいました・・・。


5月28日(日)

先日の「ひょう」事件第2報。

街を歩いていても、

木々が無惨な姿になっていたり、

ガラスの割れたおうちが目立ちます。

硝子屋さんもてんてこまいでなかなか修理が追いつかないんだって。

近くのホームセンターで網戸を見たけど、

なんと開店後一時間で売り切れたそうです・・・。

まだうちではけががなかったからいいようなものの、

近くの小学校ではけがをして救急車で運ばれた生徒もいたそうな。

自然災害、本当に何が起こるかわからないものです。


5月30日(火)

先日、以前お世話になっていたPTの先輩が亡くなりました。

学会の会期中のことでした。

具合が悪いことは知っていたのですが、

なかなか時間がなく、

お見舞いにいけませんでした。

学会終了後には必ず行こうと思っていましたのに・・・。

こういうのって、思い立ったときに行かないとダメですね。

それにしても、最近この手のケース、多いよなあ・・・。

あらためて「生」「死」を考えてしまいます。


最初のページへ戻る