ことのは

2002.2月分


2月1日(金)

さてあっという間に1月も終わり、2月です。

2月はいろんな意味で忙しくなりそう。

何回メッセージを更新できるかな・・・。

先日退職の件をお世話になったMDに話しました。

11年間もご指導を頂き恐縮ですが、

これも自分の夢実現のため、しょうがない。

とはいえ、何だか先生の遠い目に罪悪感を覚えてしまいます。

こうして少しずつ動き出していくんだね。

さて、今月は内容が盛りだくさん。

(プライベートばかりですが)

じっくり御堪能くだされ!


2月5日(火)

最近こちら千葉では、雪が全然降らない。

今年になってまだ一度も降っていないんではないかな。

去年はけっこう降っていたのにね。

ま、あの雪かきの苦痛や転倒の恐怖がないだけましだけど、

これってやっぱり地球の温暖化なんでしょうかね。

さすがに2月だし、

このところ天気も不安定なので今週あたり降るかな?

CDEの試験の準備、問題集をやっているけど、

これがまた変にクセのある本で困っている。

まさかいくらなんでもこのパターンのままは出ないよな。


2月6日(水)

昨日は仕事のあと、時間があったので久々に床屋へ行った。

おぬきの行きつけの床屋は顔剃りは勿論だが、

スキンケアまでしてくれる。

おまけに仕上げの肩もみがまた気持ちいいのよね。

いつもあまりの気持ちよさについこっくりしてしまう。

「お客さん、お疲れですねー」

いつも云われちゃう・・・。

自分ではそんなに疲れているとは思わないし、

大して肩が凝っているわけでもない・・・。

(おぬきはマッサージの免許も持っている)

やっぱ歳かなー、とほほ。


2月8日(金)

ゆうべTVでやっていた「たけし」の番組で、

「障害者問題」をとりあげていた。

2週連続の特集の2回目。

なかなか興味深く見ていました。

ややもすると、この問題はTVで取り上げるのは難しい。

いろんな考え方があるし、そういう事をふまえて見れるのならいいけど、

必ずクレームというか、変に構えてしまう人はいるものだしね。

でもそれなりに考えさせられる部分も多く、

障害者の現実を理解するという意味ではいい企画だったと思う。

とはいえ、あのお笑い障害者はなぁ・・・。

「バリアフリー」のなんたるかがわかっておもしろいけど、

本当にただの「お笑い」になっちゃってるような。

ちょっと悪のりしすぎのような気もする。

「ホ○キング青山」なんて、

あの博士がきいたらびっくりするよなー。

さて、今晩は飲み会、久々にPT仲間と会う。

台湾料理、楽しみである。


2月9日(土)

夕べは「台湾料理」意外とおいしかった。

中華や韓国のようにあまり辛くないのね。

久々の仲間との飲み会は充実したひとときでした。

そして、昨日ついに職場で退職の件を公表した。

肩の荷が少しおりたような気分です。

ただ、これからが忙しくなるなー。

外来の患者さんなどにも伝えて行かなくちゃならないし。

CDEの試験勉強、いまいちはかどらない。

明日あさっての連休がやまかな。


2月11日(月)

昨日は本当に寒い一日でした。

授業で使う医学書をお茶の水まで買いに行ったんだけど、

雪がちらほら舞っていました。

最初の店では見つからず、結構さがしてしまった。

普通なら、ネットで注文するのだけど、

今回はいくつかの中から手にとって選びたかった。

学生時代に闊歩した神田の古書店街、懐かしかったな。

二十数年前と佇まいも変わっていないのね。驚いた。

結局昔よく行った、新刊の医学書でも5%引きにしてくれるI書店で購入。

あの時のご主人も白髪になっちゃって。

本を包んでくれた若い店員は息子さんか。

人間だけが歳をとって、時代だけがどんどん先へ行く。

その時代にのみこまれるのでなく、

時代を変えられる生き方がしたいものです。


2月13日(水)

いやー夕べの地震はすごかった。

けっこう揺れました。

それでもこの辺は震度「4」。そんなもんか?

親戚の住んでいるほうは「5」だったようだけど、大丈夫かな。

ほんと突然来るから地震っていやだよね。

さて、実は先日、この忙しい中、「出雲大社」に行ってきた。

友人と車で。休日の午後半日で行けました。

みんなびっくりしていたけど、もちろん島根じゃないよー。

茨城の笠間というところに分社があって、そちらです。

行ったら「縁結び」の神だって。

ううう、友だちはいいが、今さら自分に「縁結び」もなー。

と思いきや、出雲大社は「医療」の神でもある、と聞いて納得。

高速を使うと意外と近いのね。

今度は家族連れで行きたいものです。


2月14日(木)夜

今日はオフの日で午前中はジムでトレーニング。

(ううう、けっこう筋肉痛。ちょっと頑張りすぎたか?)

午後から保健センターで地域リハでした。

そうそうバレンタインだったんだね。

そういうものを気にするような歳でもないけど、

小4になる長女からチョコを貰った。

なんと!その辺のコンビニのでなく、ちゃんとデパ地下のやつ。

けっこうぐっときた・・・。

ところで「できる女」は「義理チョコ」とはいわないんだってね。

「感謝チョコ」というのだそう。

なるほど、義理の人にも普段の感謝の気持ちを込めて、というわけか。

いい言葉ですね。

このページをご覧の女性の皆さん、

感謝チョコ、贈りました?


2月17日(日)夜

ワークシェアリングって知っているかな?

みんなで仕事を分けあいましょう、というような意味で、

いわゆる「時短」。

不景気な折り、各企業でこれがもてはやされているようだけど、

これって、うまく導入しないと、ただのリストラ(?)になっちゃう。

賃金据え置きまたは賃下げ、

代わりに働く時間を少なくしますよ、と云っても、

仕事の量は減っても、

質でその分見返りを期待されたりしては本末転倒。

かといって、プロたるもの、質を落とすのには抵抗があるのも事実。

医療制度改革なんていうのもそういう要素がある。

「三方一両損」なんか特にそうだよね。

うーいかん、愚痴になってしまった。

それぞれの立場はあるにしても、難しいよな。

分けあうのは「痛み」ではなく「仕事」であって欲しい。


2月20日(水)夜

病院の仲間と「そば」を食べに行った。

「竹やぶ」といって、文字どおり竹薮の中にある。

そこはそば粉を臼でひいて作る。

自家製麺のお店なのだけれど、すごい斬新。

インテリアも凝っていて、

さすがテレビに出るだけのことはある。

天せいろ、うまかったー。

もうすぐこの面々ともお別れかと思うとちょっぴり名残惜しい。


2月23日(土)夜

いやーめっちゃ忙しい。

そろそろ引き継ぎの一覧を書こうと思い、

外来のだけでも作っていったら、

意外と時間がかかった。

CDEの試験の準備もはかどっていない。

とはいえ、受験票は届いたし、

いよいよもって盛り上がってきた。

3月10日までもう少し。

そして! 遂に来ました、来ちゃいました。

7月の静岡の学会の採用通知!

けっこう力が入った抄録だったので、

素直に嬉しいです。

でも、今回は発表形式が「インターネット発表」なんだよね。

うまく作れるのか? いまいち不安がある。

〆切は5月末なのでまだまだ日があるけど、

こんなに予定が押していて、大丈夫か?

ま、とりあえず今はよろこんどきましょ。

さて明日は千葉県学会。市原はやっぱり遠い。

日曜もこうして出かけていたら、やっぱきついよなー。

今日は早く寝ます・・・。


2月26日(火)夜

「償い」というさだまさしの歌がある。

例の三軒茶屋の事件の裁判のエピソードのやつね。

裁判で、罪は裁けても心までは裁けない、

そういう意味でも、この裁判長の言葉は素晴らしい。

ところでこの歌、皆さん知っていますか?

20年以上も前の歌なんだけど、

今の無味乾燥な世の中にこそ聞かせたい。

職場でも話題になって、誰かがカラオケで歌いたいとか。

そんなー、涙でぐしょぐしょでとても歌えんぞー。

ところで、日曜は千葉学会だった。

学会の内容はさておき、総会である。

今回は四月からの保険点数改定で大揺れに揺れた。

今までになく厳しい改定で、

普段大人しい(?)自分も意見をしてしまったです。

これからどうなっていくんだろう・・・。


最初のページへ戻る