ことのは

2002.6月分


6月1日(土)朝

6月になりました。

早いもので、人生リセットしてもう2か月経っちゃいました。

(そんな大袈裟なもんでもないか(^^;))

今月から来月にかけては、静岡学会の発表で忙しくなりそうです。

昨日でネット発表用の原稿ファイルは〆切でした。

すでに送ってあるので何も問題ないはずだけど、

何しろこの企画自体が初めてなので、

どんなふうになるのかちょっとどきどきしています。

今日は午前中歯医者。

午後から千葉PT士会の総会で浦安まで出かけます。


6月4日(火)朝

日増しに蒸し暑くなっていく毎日です。

今の季節って、何を着ていくかほんと難しいね。

実技の授業など、白衣とはいえ汗だくです。

さて、今日はいよいよサッカーW杯、

日本×ベルギーの試合ですね。どちらが勝つんだろ。

早く帰って見たいけど、

昨日に引き続いて今日もテストの採点とレポートの添削で残り。

とほほ・・・。


6月5日(水)朝

いやあ昨日の日本×ベルギーすごかったね。

最後の方しか見られなかったけど、興奮しました。

引き分けでもよしとしなくちゃね。

初の「勝ち点1」だもの。

友人が今日のドイツ×アイルランド当たりました。

ネットで買えるもんなんだねー、羨ましい・・・。

自分もアクセスしたけど、全然つながらないです。

友人に実況中継メールを寄こすよう頼んでおきました。

さあ、今夜はテレビの前で観戦だ。


6月6日(木)朝

昨日のドイツ×アイルランド戦すごかったね。

ロスタイムに同点に追いつくなんて・・・。

何事も最後まで諦めちゃいけない、といういい見本。

サッカーに限らずなんでもそうだけど、

本当に勝負は下駄を履くまでわからないものです。

ところで、

「糖尿病療養指導士」合格しました!

試験の出来が今一つだったので心配していたんだけど、

こちらも最後まで自分を信じた甲斐がありました。

でもなー、

職を変わったのでこの資格はメリットが薄れてしまった。

5年後の資格更新時には失効してしまいそう・・・。

ま、仕方ないやね。

自分の実力試しということで納得しています。


6月8日(土)朝

ゆうべは懐かしい友人と飲む。

近況報告から仕事の話、本の話など。

「生き方」を変える、というわけにはいかないけれど、

こういう閉塞した世の中で、

いったい何がしあわせで何がふしあわせなのか考えさせられます。

今そこにある現実から目をそらすわけにはいかない。

でも夢は持っていたいし、下ばかり向いてちゃね。

何もかも自分の思い通りになんてならないけど、

限られた中での自分の生かし方というのはあると思う。

どこに折り合いをつけて生きていくのがいいのか、

何となく、自分ではわかっているんだよね。

頑張れよ、もうそういうしかないのだけれど、

いつだって、話は聞いてやれるし、遠くから見ているよ。

またそのうち、めしでも食おうや。


6月11日(火)夜

関東地方もついに梅雨入りしちゃいましたね。

毎朝通勤時の駅までのウォーキングが、

いいかげん汗かきでまいってます。

とはいえ、転職してからだいぶ太ったので、

バスを使うのもなあ・・・。

ところで今日はとても奇遇な事がありました。

自分がコーディネートしている授業の臨時講師の先生、

なんと自分の知り合いの同級生だった。

こういう偶然もあるんだね。

さて、毎週月曜と火曜はばたばたしてしまい忙しい。

自分の担当の授業があるからというのもあるが、

このところやっている実習依頼の電話が結構ストレスになっている。

こう学校がたくさん出来てしまうと、

なかなか実習地確保も大変です・・・・。


6月15日(土)朝

昨日の日本×チュニジア戦、勝ちましたね!

これで日本も16強入り、夢のようです。

思えば「ドーハの悲劇」から10年近く経っているのですね。

トルシエ監督の事を取り上げる雑誌やらメディアが多く、

自分もいくつか読みましたが、

「教育」という面ではとても参考になります。

(とはいえ、これほどの行動力はわかっていてもなかなか出来ませんが・・・)

少年のような理想を求める心と緻密に計算された判断力、

そして24時間サッカーのことを考えている情熱。

どれも今の日本人に欠けているものばかりのような気がします。

決勝進出に浮かれていることなく、自分も変わらねばね。


6月19日(水)夜

日本負けちゃいましたね。

韓国は勝ったのに・・・。

(とこんなふうに考えちゃいけないかな?)

選手はよくやっていたし、

こういう形で国民がひとつになれるということがわかったという意味では

素晴らしいW杯でしたね。

(これで授業中のそわそわもなくなるでしょう・・・(^^;))

人間やれば何とかなるというのを知ったイベントでもあったし、

やはり厚い壁はあるのだという事を知ったということでもある。

これをブームに終わらせるんじゃなく、次のドイツも含め、

サッカーが日本に根付いていくといいですね。

こういう不確かでつらい世の中だから、

「夢」をみる、という忘れていたことを思い出せた、

そういう意味でも素敵な大会だったよね。


6月22日(土)朝

先日新聞に載っていたけど、

少子化対策には女性の社会進出を奨励するのがいいのだそう。

一見相反する事のように見えるけど、

デンマークや米国のように、

子を持つ女性が頑張っている国は少子化に歯止めがかかっている。

お母さんが安心して働ける国は、子供も増える、というわけです。

育児対策どうのこうのより、雇用対策の方がいいという事か。

しかし、この不景気でのリストラ。

時代は完全に逆行してるよな・・・。


6月24日(月)早朝

昨日は長男のギターのコンサートだった。

相変わらずきょろきょろする悪い癖は直っていないけど、

一所懸命やっていたのでまあよしとしよう。

「ビタースィートサンバ」もいいけど、

(オールナイトニッポンの歌という方がわかるかな?)

「天国への階段」がとても素敵でした。

そうそう、同名のドラマ、今日最終回だね。

あの曲にぴったりのもの悲しい結末なんだよね。

iBookを買った。

(教職員対象の割引でちょっとだけ安かった)

Macのマシンの買い換えは7年ぶり。

今のこのマシンもよく頑張ってくれたけどそろそろ限界です。

これを機にフレッツADSLに変えようかと思っている。

やっぱりISDNでも遅く感じてきていることと、

FTTHまで待てない・・・。

今買い替えないと、もうOSが対応しなくて

今までの資産が役に立たなくなってしまう、

というのが正直なところ。


6月27日(木)夜

昨日は久々のPT仲間の飲み会。

2か月ぶりなので話が弾んだ。

教育も大変だけど臨床もね・・・。

こういういい関係でいつまでも楽しく飲みたいもんだね。

それにしても昨日は市川で飲んだので帰りがずいぶん遅くなってしまった。

iBookはなかなかいいです。

あのつるんとしたポリカーボネイト、賛否両論あるけど、

(まるでナタデココというか寒天みたいなやつね)

個人的にはけっこう好みです。

スリープ時の明滅や細かな作りにこだわりが感じられ、

実用一辺倒でない、遊びごころを忘れない部分がいいね。

でも、設定やら何やら今の環境に近づけるのに手こずってまして、

このところ寝不足気味です・・・。

もう6月も今週で終わりなんだね。

はやいよなあ。


最初のページへ戻る