ことのは

2003年4月分


4月1日(火)朝

いよいよ今日から四月。

新年度・新学期ですね。

一年の4分の1が過ぎたなんて不思議な気分ですが、

今年は年明けから仕事で突っ走ったので、

まあそれも当然か、なんて思っています。

(この3ヶ月は本当に忙しかったです)

新年度を迎え、

身も心も心機一転、今度は余裕を持って仕事に臨みたいね。

さて今月は「おぬきの教室」をアップしました。

これは自分の担当教科のシラバスです。

当学院の生徒もそうでない方も一度ご覧になってみて下さい。

おぬきはこういう授業をしているのか、

というのがわかると思います。

(一応携帯でも見れました)

まだまだ不十分な所も多いですが、

少しずつこちらも充実させていこうと思います。

それでは今月もよろしくお願いします。


4月3日(木)夜

今日は学院の入学式でした。

これで3期生が入り、PTOTあわせて総勢240人!

うーん大変だ・・・。

OTの教員も充足し、やっと落ち着いた感じ。

桜の花も咲き始め、いよいよ春本番ですね。

これをご覧のみなさんの所にも、

新人さんが入ってこられたのではないでしょうか?

電車に乗っていても今の時期は目立つよねー新人さん。

夢と希望に満ちあふれて初々しいぞ。

こういう世の中だし、楽しいことばかりでは決してないけど、

今の初心の気持ちを忘れず、

亀のようにゆっくりでも一歩一歩着実に歩みましょう。

千里の道も一歩からはじまるのだから。


4月6日(日)夜

土曜日は冷たい雨。

今日は晴れたけど冷たい北風と春も足踏みでしたね。

花冷えとはよく言ったものです。

この週末はずっと壊れていて買い換えが懸案だったTVのセッティングに費やしました。

(まだいまいち写りが悪いのはアンテナがおかしいのか?)

しかしなー25インチのTVは大きくて二階まで運ぶのが大変だったよ・・・。

さて明日からいよいよ授業開始です。

自分の担当は火曜と金曜。

(あと水曜も少しね・・・)

個人的に新しい試みとして、

シラバス作成をネット上にしたのはもうすでにご存じの通りです。

WBTといってネット上に課題や要項を提示し学習する方法のひとつ。

(Web Baset Trainingの略ね)

うちはまだまだ学内にサーバーを持っているわけではないので、

自分の契約プロバイダでこれをやってみようというわけです。

まあこれはこれでいろいろ問題も抱えているのですが、

まずはやれることをやってみようと思っています。

そうそう、明日は鉄腕アトムの誕生日なんだよね。

子供の頃、随分思い入れを込めて読んだけど、

その時代が今だなんて、何だか不思議な気分です。


4月8日(火)夜

なんだかこの頃更新する時はいつも雨降りだね。

今晩の雨はすごかった。濡れちゃいました・・・。

さて、今日は自分の担当授業でした。

新しい科目なので時間配分等気を揉みましたが何とか済みました。

パーキンソン病等の「神経疾患」を8回にわたって教えるんだけど、

今日は導入として

マイケル・J・フォックスの「ラッキーマン」という本を取り上げました。

また「レナードの朝」というビデオ作品を使って神経症状のおさらい。

自分より、ロバート・デ・ニーロ先生の方が説得力あるものね。

何もかたい医学書だけが教材ではないと思う。

これを機会に少しでも興味を持ってもらえたらいいんだけどね。

さて、先日某ペットショップに行った時の話。

いやーチワワって可愛いね。

もう殆ど、ア○フルのお父さん状態でした。

(さすがに買いませんでしたが・・・)

しかし、チワワだけなぜかすごい高値。

これも「くう〜ちゃん」効果なのか?


4月11日(金)夜

さて今日も授業でした。

通年授業で昨年と同じ科目。

昨年の反省のもとにあれこれと考えて臨んだのですが、

なかなか思うようにはいかないもんだね。

いいたいことの半分も言えずに時間だけが過ぎていく感じです。

まあ、今日はまだ序の口だからいいかな。

最初から飛ばしても息切れするだけだし、

ぼちぼち行きます・・・。

それより実習打診の返信はがきが少しずつ戻ってきている。

予想していたとおりの玉砕メールに胃がシクシク痛みます・・・。

さて、扉絵をまた変えました。

いつまでも花咲かおぬきじゃしょうがないし、

桜ももう散ってしまいましたしね。


4月14日(月)早朝

昨日は初夏を思わせる暑い一日でしたね。

日中は半袖Tシャツ一枚で過ごしました。

午前中はジムで身体のメンテナンス。

このところちょっと下痢気味で、

ウェィトも絞られ(?)ていたので頑張って汗を流しました。

午後から友人のパソコンのレクチャー。

昨日はこちらが教わるようなことばかりでした。

やはりパソコンは奥が深い・・・。

しかし今度は彼にHPの作り方までレクチャーしなくちゃならない。

いやー彼も進歩したものだとしみじみ思ってしまうよ。

さて今週は授業もだが

実習関係ももう一押しいろいろやれることを詰めてしまいたい。

うーん下痢というか胃痛の原因はこれか・・・。


4月17日(木)早朝

リスクを恐れてはいけない。

現状維持を最良とし、

リスクを回避する姿勢を取り続けていれば安全であろうか。

そうではないと思う。

リスクを冒さないことが、時にはリスクになる。

今日のように変化が急速で大きく、

しかも不確定要素が複雑な時代は、なおさらである。

リスクを回避しているつもりで、

実は現状は維持されず、ゆるやかに下降しつつあるのだ。

準備を整えてリスクに臨むことが肝要である。

向こう見ずに突進していくわけではない。

準備に万全を期してこそリスクはチャンスとなるのである。

 

ストックしてある過去の名文からの抜粋です。

安住しきっている時や、物事がうまく行かない時、

迷いがある時、など、

活を入れるのにいいかな?

人生は意外とドラマが多いものです。

そんなに平坦な出来事ばかりじゃありませんぜ。


4月19日(土)早朝

最近よく聴く音楽は「癒し系」ばかりである。

それも声楽とか、ちょっと毛並みの違うものがお気に入り。

スラヴァとか。

ア・カベラっていいよね。

最近はアンサンブル・プラネタにはまってます。

クラシック・ア・カベラの女性コーラス5人組なんだけど、

声だけでこれだけ表現できるなんてすごいと思う。

このグループ、今後要注目ですぞ。

さて明日は長女のバレエの発表会。

一所懸命夜遅くまで練習している姿をみているので、

非常に楽しみではある。

しかし、何でもそうだけど、

習い事ってのはお金がかかるよね。

まったく臑はかじられて細くなるばかりです。(ToT)


4月22日(火)早朝

このところ暖かさを通り越して初夏の陽気かと思ったら、

冷たい雨に凍えたり、どうも季節が不安定です。

春は仕方ないのだろうけど、

着ていくものを選ぶのが難しい。

今日は実技の授業で白衣だからあまり気にする必要もないけどね。

ところで統一地方選の第2ラウンドがはじまり、

昨日から壮絶な街頭演説です。

こんなこといってはいけないのだろうけど、

すごくうるさい。

それでいてどの候補も今ひとつ主張が明確でない。

まあ、田舎の市長選なんてその程度のものなんだろうけど、

もう少し何とかならないものかと思う。

今日もこれから出勤時に駅で何人かの候補がお出迎えなんだろうな・・・。


4月24日(木)夜

相変わらず風の強い、

それでいてじめじめした変な陽気ですね。

でも、今日外を歩いていたら、

つつじの咲いているのを見かけました。

白や濃いピンクの花びらと、

黄緑の葉っぱのコントラストがなんともいい味だしてます。

この季節が一年で一番好きなおぬきです。

さて、いよいよGWが迫ってきました。

今年は飛び石連休だし、

いろいろ仕事も忙しいので期待するようなことでもないんですが、

来年学会に出す予定の研究の論文をまとめなければならない。

こういうまとまった休みは非常にありがたいです。

何しろ、データは集めたけど、

なかなか解析が進まなくて、

ずっと後回しになっていたんだよね。

この機会に取り戻せたらいいなあ・・・。


4月26日(土)夜

ひとを見る眼というのは難しいものです。

どんなひとでもいい面とそうでない面を持っているし、

状況によってそれがプラスにもマイナスにも働くからね。

ただ若い時、経験がない時、ひいては余裕がない時ほど、

一面が全てであるかのようにとらえてしまう。

「思いこみ」ってやつですね。

(悪くいえば「レッテルを貼る」っていうこと・・・(^^;))

なるべく広いこころで接することのできる、

懐の深い人間でありたいものです。

さて、GWに入りましたが、

今日明日と研究データの整理です。

今年の長野の学会では、

自分の予定している研究と類似したものが多く、

参考にはなるものの、

先にやられてしまったかとショックも感じています。

まあ、テーマがトレンドでもあるということなんですが・・・。


4月29日(火)朝

昨日は一日エクセルと格闘だったので大変でした。

実習関係の仕事は精神的に疲れます。

おかげで夕べは早くから爆睡・・・。(^^;)

いつもは朝は早起きなのですが、

今朝はもう7時過ぎです。

今日は子供の授業参観。

自分の通った小学校なのですが、

校舎も新しく建て替えて、昔の面影はほとんどないのが残念です。

しかし、この授業参観の代休を含め、

5/1の学校創立記念日から5/5まで5日間も連休なんだと!

すごいよなー小学校!

我々にとって今年のGWは

中途半端でどこが大型かわからない連休だというのに・・・。

今週は自分の授業の日は祭日やレクレーションで潰れるので、

残りの日もパソコンと格闘の日々になることでしょう・・・。


最初のページへ戻る