ことのは

2004年6月分


6月1日(火)朝

今日から6月。いよいよ梅雨入りか?

ということで、扉絵を変更しました。

今月はGWに出かけた日帰り温泉の模様、等。

学会こぼれ話その2。

牛タンをたらふく食べました。

開会式の時に副知事か誰かが言っていたけど、

いよいよ仙台の牛タンも底をつきなくなりそうだと。

我々が最後、なのかな?

しかし、あの夜、

いったい何千人分の牛タンがPTの胃袋に収まったのでしょう。


6月2日(水)夜

学会こぼれ話その3。

大きな会場で講演を聴く時、

自分はわりと前の右側の方に陣取ることが多いのね。

それで今回の学会でもいつものように前の方へ。

そしたら、座って少ししてから気がついたんだけど、

となりに座っていたのが知り合いだった・・・。(^^;)

それが一度や二度ならともかく、もう何回もだよ。

待ち合わせをしたわけでもなく、

気がついたらいつもとなり。

何百何千とある座席でいつもとなり・・・。

ううう、呼んじゃったのね。(≧◇≦)


6月3日(木)夜

佐世保市の事件はとても痛ましい。

ネットの掲示板がきっかけになったとのことだけど、

口から発する言葉とネットの書き込みでは

その影響や継続性、印象がかなり違うことを心得なければならない。

ネチケットなどルールをきちんと理解して利用する必要がある。

とはいえ、相手は小学生なんだよね。難しいね。

それにしてもこの手の事件、後を絶たない。

被害者のことを考えるとどうかとは思うが、

加害者の家族の辛さといったら相当のものだろう。

普通の家庭の普通の子、ですか・・・。

ふと東野圭吾の「手紙」を思い出してしまいました。


6月5日(土)夜

実習の谷間の、

ほっとひと息つける一週間かと思いきや、

本当にいろんな事件が次々と起こるもんだ・・・。

完全に実習が終わるまで気が抜けない、というわけだ。

腐っていても仕方ないし、

気分転換に思い切ってケータイを変えた。

キャリアは同じだけど、

今度のやつは200万画素のカメラ付きケータイ。

いやあ綺麗に撮れるもんですなあ。

今までのは何だったんだというくらいびっくりです。

しかし、これをメールにくっつけて送ったら、

パケット代がまたすごいんだろうね。


6月6日(日)夜

関東地方も梅雨入りしましたね。

5月が異常に暑かったので何ともですが、

この状態でじめじめした毎日が続くと思うと

何だか気が滅入っちゃうよね。

ケータイの話のつづき。

今度のV601SHはなかなか高級感があり、

がっしりしたつくりのケータイです。

カメラ機能ばかりに目を奪われがちだけど、

メール作成のインプットメソッドも使い勝手がいいし、

SDメモリカードを内蔵できるのもいい。

早速256メガのメモリを入れました。

(ううう、自分のパソコンと同じ容量だぁ・・・(^^;))

動作も前のより心なしかきびきび動くように思います。

しかし、バウリンガルができるようだけど、

うち、犬は飼っていないのよね。

こんなこと、家族にばれたらやばい。

「犬飼ってー」攻撃の嵐にさらされるよな。

これは黙っていよう。


6月8日(火)早朝

梅雨に入ったから無理もないけど、

とても蒸し暑い夜でしたね。

これからこんな日が何日も続くのかと思うと憂鬱です。

ところで、

夕べは身も心も疲れ切っていたのでさっさと寝てしまいました。

テストの採点は非常に疲れます。

昨日は朝イチの授業でテストを行い、

一日の残りをその採点に費やしました。

しかし、仕事はこればかりじゃない。

この辺がつらいところ・・・。

昨日から4年生の2回目の実習が始まり、

こちらの対応もしなくてはいけない。

何も問題が起きないことを祈るばかり・・・。


6月9日(水)夜

久々にジムで筋トレ。

ふうー。

明日あさっての筋肉痛が怖いが、

このところサボり気味だったので

こころを入れ直す意味でちと頑張りました。

昔は週三回は欠かさずに行っていたのになあ。

デスクワーク中心の仕事になった今こそ、

日々の鍛錬がものを言う・・・。

わかっちゃいるけど、

なかなか時間を作ってジムに通うというのも大変である。

今日はトレーナーについてもらって、

フォームをチェックしながらのベンチプレスだったので、

かなりきつかった。

しかしなあー。

確実に体力は落ちているぜ・・・。


6月10日(木)夜

今日は月に一度の身障リハの日。

本日より小児のリハビリもさせていただくことになり、

初日の今日は緊張しまくりでした。

乳幼児というのはやはり専門外なので難しいね。

母親への指導が中心とはいえ、

まずは話をよく聞くところから始めなくては・・・。

その子供の障害や欠点でなく、

よいところを見つけてあげられる、

そんなアドバイスというか、

お手伝いが出来たらいいと思います。


6月12日(土)夜

梅雨だから当たり前だけど、

本当に天気が読めません。

昨日の帰り、飲み会で遅くなった時もすごい土砂降り。

最近降られてばかりだよなあ。

そして今日、クリニックから老健への移動中にぽつぽつと。

あちゃー危惧していたことが、

と思いきや、何とか帰宅までもちました。

ふうー助かった。

自転車の移動は蒸し暑いし、

時間が迫っているので必死に漕ぐせいかかなり汗をかく。

まあ、いい運動だと思ってるんだけど雨だけはなあ。

先日のジムの筋肉痛、ようやく取れてきました。

明日は筋トレだけでなく、有酸素もしなくては。


6月13日(日)夜

今日はジムに行く予定をキャンセルして家族サービス。

(これだから体力維持は困難だ・・・)

久々に家族全員揃ったので、

近くでやってる「あやめまつり」に出かけました。

生涯学習センターで読書やCD試聴をしたり、

ミニSLに乗ったりと

子供たちはささやかな休日を満喫できたかな。

自分は合間を見て近くのユニクロでバッグの買い物。

(いま、父の日特集で安いんだよね)

お昼はコンビニのおにぎりだったけど、

こういう休日も、たまにはいい。

絶版だった「ひとりぼっちの動物園」も借りられたし、

午後から天気も良くなったし、

まずまずの休日。


6月14日(月)夜

昨日行けなかったジムへ出かけた。

ふうー平日の仕事の後はなかなかにきつい。

今日はランニング主体のメニュー。

まあ、今日は暑い一日だったので、

運動のあとのシャワーが心地よく、

さっぱりした気分で帰りの電車に乗れました。

今週は金曜に四人会なので、

木曜にもう一度運動に行くつもり。

週二日のペースは何とか堅持しなければ・・・。


6月16日(水)夜

今始まったことではないが、

実習関係の仕事はなかなかにストレスがたまる。

この時期、いろいろと問題も噴出するし、

今の実習、このあとの夏の実習、来年度の実習、

とそれぞれに意識を切り替えて、

オーバーラップしているそれぞれに

漏れがないようにきちんと目配り、気配りしなくてはならない。

手帳が真っ黒だし、

頭の中で把握し切れていないことも多く、

なんとも心休まる時がない・・・。

また、いろいろな書類のやりとりも多く、

授業の合間に作っては発送、作っては発送。

理不尽なものも多く、全く嫌になっちゃう。

まあ、宿命だと思って我慢するしかないかな。

9月の関東甲信越学会の採用通知が来た。

一日の締めくくりにちょっとは気分が晴れる出来事。


6月17日(木)夜

昨日はかなり愚痴めいたことを書いたが、

基本的に自分は実習担当の仕事は嫌いではない。

そもそも臨床実習は理学療法教育、

いや医学教育に置いてもっとも重要視されるべき科目である。

実習地確保は大変だけど、

視野を外に向けられるなどメリットは大きい。

そりゃあ担任だって持ってみたいよ。

でもこの仕事がうまく行かないと

学校の存続に直接影響するわけだし、

外に向けた視線は、最終的には内部、

学生の教育の本質に必ず生かされると信じている。

なかなか理解されにくい仕事ではあるが、

そこに矜持を持って臨みたい。


6月18日(金)夜

今日は久々の四人会。

北千住で飲んだのだが、

ここって最近丸井は出来るし、東急ハンズまであるのね。

半蔵門線まで乗り入れているし、

随分洗練されて明るい街になったものです。

お好み焼き屋に行こうと思ったが、混んでいて断念。

代わりに寿司屋に行ったのだが、意外と安くてうまかった。

今度また身近な人と行きたいものだね。

士会のホームページ、

理学療法週間用のイベントの告知、

何とか先日終わらせたのだが、

やはりやっつけ仕事なのでいくつか誤植があった。

帰宅してやっと更新できました。

(ということで、もうすぐ日付が変わる・・・)

さて明日も仕事だ寝るとするか・・・。


6月19日(土)夜

2.3日前の深夜、

TV東京で「探偵物語」をやっていましたね。

途中からだったけど、最後まで見入ってしまいました。

(おかげで次の日は寝不足・・・・)

20年以上前の映画なのに、新鮮そのもの。

今は亡き松田優作の名演技もだけど、

薬師丸ひろ子の初々しくも体当たりな演技がよかったね。

あの頃はストーリーを追いかけるだけで精一杯だった。

今回は内容を知っているせいもあるけど、

スクリーンに映し出される姿の向こうにあるものが

透けて見える気がする。

役者の思い、監督の思い、

それぞれがこちらに届くというのか何というか・・・。

それにしても薬師丸ひろ子、若かったねー。

肌の艶といい、表情といい、

考えてみれば、うちの長女とそう年も変わらない・・・。

うーむ、自分が年取っただけなのだけど、

何とも複雑な気分です。


6月21日(月)夜

蒸し暑い一日でしたね。

梅雨だから仕方ないけど、今年一番の不快指数ではないかな。

今日は授業、実習関係の事務仕事数種類、

実習地訪問の挨拶の電話、実習打診の電話、

授業の準備ともう仕事三昧。

今週は外回りが多く、

学院で仕事をするのも時間が限られる分、先取り、というわけ。

今帰宅して、もう何もしたくない状態である。

ああ〜、一日でいいからなーんにもしないでぼんやりしていたい。

もうあとからあとから仕事が追いかけてくるんだものなー。

(ううう、これって仕事が出来ない男の言い訳みたいだ・・・)


6月23日(水)夜

良い日もあれば悪い日もある。

憤懣やるかたない気持ちをぐっとこらえ、

今日も一日仕事。

授業をしている時が一番充実しているというか、

やはり教えることが自分にはあっているということか。

某サイトで「ブログ」を始めた。

アドレスは非公開、

完全に愚痴サイトにするつもり。

ここも見ている人が多くなり、

思い切ったことを書けなくなったからなあ。


6月24日(木)夜

何とも蒸し暑い毎日です。

いったい梅雨はどこへ行ってしまったのか。

しかし今日のような日でも地域リハは盛況。

職員より患者さんの方が気力・体力あるよなあ、

と思ってしまいます。

まあ、職員だって当たり前に人間だし、

病気にだって罹るしね。

利用者が元気なのは何よりだよね。

さて明日は実習地訪問が2箇所。

都合で同じ日になってしまったが、

2箇所はかなり離れており一日かかってしまいそう。

その後職場の飲み会。

なかなか職場で事務の仕事をする時間が取れない。

その分来週に回すことになっちゃったので、

来週はスケジュールがみっちり。

やれやれ、気が滅入る・・・。


6月26日(土)朝

夕べは久々の職場飲み会。

結構盛り上がって3次会まで突入でした。

(それでも一応シンデレラでしたが・・・)

これ以上書くと怒られちゃうかもしれんのでやめますが、

カラオケが何ともすごかった。

しかし、消費カロリーが画面に出るのだけど、

なんだか怪しい、というか、

ノリノリでカロリー高そうな歌でも少なかったりと、

基準はどこにあるの、っていう感じでした・・・。

さて、今日は仕事の後プライベートな旅行。

日頃の憂さを温泉で洗い流してきます・・・。

次の更新は月曜、かな。


6月27日(日)夜

いやはやこの一週間はいろいろありました。

仕事上のこと以外にも、飲み会やら実習地訪問やら、

休む間もなく次々と予定が入っていく。

おまけに昨日今日と前々からの旅行でした。

行き先や内容は再来月あたりに「おでかけ」に載せるとして、

思った以上に天気がよくて良かったです。

前日からの多忙で行けるかどうかぎりぎりだったのだけど、

本当に行って良かった・・・。

日頃のストレスもちょっとは癒されたかな。

さて今週はまた多忙な日々が続きます。

重要な書類を完成させて各施設に発送しなくちゃならない。

間違うと大変なことになるのでプレッシャーです・・・。

他にも実習地訪問の続きもあるし、

なかなか落ち着いた生活に戻れそうにありません。

そうそう、来月更新分のHPも作らねば・・・。


6月28日(月)夜

いやー今日は仕事したなー。

授業もだけど、実習関係の公文書作り。

自分にとっての今のメインの仕事なので、

とりあえず今月分が終わったら充実感しきり。

50通以上できあがった。あとは発送するだけ。

(しかしこれでもまだ半分くらいなんだよな・・・・)

一つでも間違うと学院の信用に関わることなので、

やっている間のストレスは相当なものです。

何とか見通しが立ってきたので、ほっとしました。

とはいえ、肝心の実習地確保の方はまだまだ予断を許さない状態。

そういう意味では安息の日はまだまだ遠い・・・。

作家の野沢尚が首つり自殺した。

つい最近、鷺沢萌が自殺したばかりだというのに、

いい作家がどんどんいなくなっちゃうね。

淋しいぞ・・・。


6月29日(火)夜

実習地訪問、汗をふきふき、外回り。

うーんPTなんだか教員なんだか、わからなくなるね。

でも、訪問リハをやっているPTも似たようなものだしね。

辛抱、辛抱。

各実習地を回って、

学生が生き生きしていると本当にほっとする。

そういうところは、

指導者の先生と話していると時間のたつのを忘れるしね・・・。

良い指導者に巡り会える学生は幸せ者です。

良い実習というのは、もちろん学生の意欲や努力にかかっている。

でも、指導者の考え方によるところも大きいよな。

今日、二箇所回ってつくづくそう思いました。

まだまだ実習担当としては、

目標というか、やるべき仕事が見えてきた気がします。


最初のページへ戻る