ことのは

2005年5月分


5月1日(日)朝

5月になりました。GW真っ最中ですね。

家にいると、

先日の長女のバレエのお祝いのお花の香りで

もう鼻が麻痺しそう。

たくさんいただいたというのもあるけど、

おぬきは鼻が敏感なのよ、とほほ。

さて、4月は新学期に加え、

指導者会議等行事も多く慌ただしく過ぎ去ってしまったが、

今月は少し腰を落ち着けて仕事に臨みたい。

大阪の学会には行かないことになったので、

その分来年に向けて抄録の草稿をまとめねば。

バタバタしていたので今月は小幅な更新でした・・・。


5月2日(月)夜

昨日は家族サービスで東京タワーへ出かけた。

(しかし、何十年ぶりだろうか・・・)

GWのイベントで外階段を開放しており、

大展望台まで徒歩で登りました。(^^;)

一応、記念品つき。しかしきつかった〜。

今日は腿が著しく張っていた・・・。

上の方に行くと、金網が張ってあるとはいえ、

けっこう怖い。

下を見るとクラクラッと来て思わず足がすくんでしまいました。

この様子はいずれ「おでかけ」に載る事でしょう。

さて、暦通りの出勤です。

今日はまた一日学生の統計の問題につきあう羽目に・・・。

まあ、今が一番大切な時期なので

出来るだけ時間を空けて優先的に対応しているが、

みんな難問奇問を持ってくるから焦ってしまったよ。

ひとりで全部抱えたくはないけど、

あまりにも目に余る研究デザインが多く、

このままでは学院の沽券にも関わる事なので、

看過できず・・・。

また本日も自分の仕事が遅れ気味。(ToT)


5月4日(水)夜

昨日は友人と「相田みつを展」を見に行きました。

その後、銀座をぶらぶらし、

ウインドーショッピングを楽しみました。

久々の自分時間、友人との楽しいひとときを過ごせて満足満足・・・。

しかし、相田みつをの言葉の数々、書の数々にふれると、

いろいろ示唆を受ける事も多いですね。

改めて、自分を振り返るいい機会だったように思います。

一番のお気に入りは、

「しあわせは いつも 自分のこころが きめる」

そして今回あらたに気に入ったのが、次の「めぐりあい」という言葉。

「あなたにめぐりあえてほんとうによかった

 ひとりでもいい こころから そういってくれるひとがあれば」

楽ではない道でも、こつこつと黙々と自分の出来る事を努力する、

そういうことが大切なんだなあ。


5月7日(土)夜

新しいMacOS10.4、略称「Tiger」が先日発売された。

なかなかよさそうなOSなのでバージョンアップしようか迷っている。

うちのiBook、しばらく前の型なので、

インストールできたはいいが、はたして快適に使えるのか。

MLではさかんに薦められたが、

まあメモリを増やしてそれから考えるのがいいか。

メモリも昔に比べればかなり安くなったものなあ。

どうせなら、Macそのものを買い換えたいものだが、

なにしろOS9と併せデュアルブートで使っているので、

OS9が起動できなくては困るんだよな。

ああ、悩ましい・・・。


5月8日(日)夜

今日は母の日でしたね。

照れくさいですが、うちの子たちは何もしないようなので、

自分が母とつれあい、つれあいの実家の義母に贈り物。

うちは女性たちがみんな呑んべなので、

有機栽培の葡萄を使ったワインのセット。

これでいくらかは点数稼ぎになったかな。(^^;)

さて、GWも終わり、明日から通常のスケジュール。

また忙しくなるのかな・・・。


5月9日(月)夜

GWが終わって、掲示板の書き込みもひと段落しましたね。

うちの学生というわけでなくても、

これを見てみんなが勉強になり理解を深めてくれればいい、

そんな思いで回答させて貰っています。

頼りになる助っ人もいますし、

何よりこれが有り難く、励みになりますね。

さて、今日は仕事がたまっていましたが、

午後から時間を空けて定期検診と歯のクリーニングでした。

ところが、不覚にも治療台の上で寝てしまいました。

床屋ならいざ知らず、

よりによって歯の治療中に寝てしまうとは。

本当にきれいになったのか、いまいち実感がない・・・。(^^;)

よっぽど疲れているのかな。

悲しい事に、あらたな虫歯を発見され、

また通う羽目に・・・。(ToT)


5月11日(水)夜

風邪をひいてしまいました。

今年は風邪の当たり年だなあ。

(単に弱くなっただけ? それとも多忙がいけないのか)

明日は公休日だけど身障センターの仕事が待っている。

ということで今晩は早く寝ます・・・。

もう端午の節句でもないので扉絵を変えてみました。

まだ梅雨にはちと早いが、何しろここ数日寒いので。


5月12日(木)夜

何とか無事今日も一日を終えた。

やはり体調が悪いと何をするにもきついものです。

今日は公休日で学院にはいないわけだが、

卒論の学生が来ていたようで、

明日がまたこわい・・・。

午前中授業もあるし、実習関係の仕事も待ってはくれない。

明日もまた疲れる一日になりそうである。

しかし、統計に関して言えば、

どの学生も皆勉強不足、というか、

もっときちんと文献を読んで欲しい。

(せっかく授業で紹介し、図書室にも揃えさせたのだから)

検定方法の使い方もさることながら、

もっと基礎の部分で理解が不十分なものが多すぎる。

ここで愚痴を言っても仕方ないけどね。

こんな時に限って、

士会HPのアップやら仕事が追いかけてくる・・・・。


5月13日(金)夜

ふうー今週も一週間が終わった。

(まだあと一日残っているけど・・・)

風邪は学院に併設した病院で薬を出して貰ったので

いくらかましになりました。

やっぱり学校の隣が病院なのはありがたいね。

今日は午前中2コマの授業だったので、

喉が嗄れて嗄れて・・・。

(マイクは使ったんだけどね)

午後からは例によって卒研の統計の指導で疲労困憊。

まあ、自分にとっても勉強になる事でもあるので、

ちっとも嫌ではないけどね。

(ただ風邪の時はさすがにつらい)

さあ、明日一日頑張って、日曜はゆっくり休むとしようか。


5月15日(日)夜

さて、ゆっくり休息をとったから体調万全、

と行きたいところだが、

やはり寄る年波には勝てないという事か、

治りがいまいちよくない。

(まだ咳がとまらんのよね・・・・)

明日は自分の授業がないのがせめてもの救いか。

今週は水曜の午後と金曜の午後が事情で不在なので、

もしこれを見た学生で、卒研の統計の指導を受けたい学生は、

週の前半に来るようにしてくださいね。

業務連絡でした・・・。(^^;)


5月18日(水)夜

しばらくぶりの更新。

今日は歯医者で午後から有休だった。

なかなか自分の都合と歯医者の予約があわなくてやきもきしたが、

それも今日で終わり。晴れて自由の身である。

ここの歯医者はやるときゃ早いからなあ。

これでしばらくは大丈夫だろうか。

ところで、今日友人と話をしていて感じたのだが、

自分の知らないうちに、環境が大きく変わろうとしている。

世の中が変わっていくというのもそうだが、

自分たちの年代の考え方や処遇も大きく変わっていくという事。

自分は立場が違うとはいえ、

自分ならどうするだろうと考えてしまった。

お互い、もう残されている時間は多くはないもの・・・。


5月19日(木)夜

孔子の言葉に、

「学びて思わざれば則ち罔し

思うて学ばざれば則ち殆し」

というのがある。

自分自身で考えなければ本物の教養にはならないし、

先生の教えを受けようとしなければ

独りよがりになってしまい、

学問の本筋を見失ってしまう、というものである。

本当にその通りで、いくら教育に携わっても、

その本質は学生の向こうに患者様がいるわけで、

そういう意味でも、

臨床からまったく離れる事は本意ではない。

木曜、土曜の仕事はそういう意味ではとても貴重なのである。

疲れた、しんどい、等と言ってはいられない。

自分にとっては患者様が「先生」なのであるから。


5月22日(日)夜

友人と水戸芸術館へ「海洋堂の軌跡」を見に行った。

あのフィギュアで有名な造形集団の展示会。

フィギュアを集める趣味があるわけではないが、

最近よく目にする「食玩」のおまけで気になっていたので、

なかなか楽しく鑑賞できた。

懐かしのアニメやヒーローものから、

最近映画化された「ローレライ」の潜水艦の模型まで、

あまりの精巧さに舌を巻きました。

帰りはお決まりの真壁でジンギスカン。

風邪もようやく治ったし、

快気祝いという意味では有意義な一日でした。


5月24日(火)夜

連日の夕立。

帰りがけに突然の雨に降られました。

100円ショップの安い折り畳み傘が大活躍です。

本当に今の季節は傘が手放せないね。

日中は蒸し暑い日が続くけど、

いよいよ梅雨入りも近いという事かな?

今週は自分の担当授業が目白押しで、

その準備でばたばたしています。

実習関係だけでなく、

本業の教務のほうもしっかりやらねば・・・。


5月26日(木)夜

70年代後半から80年代にかけて、

「angle」「シティ☆ロード」という雑誌があった。

地方から出てきて東京に住んでいたものなら

きっと目にした事があるはず。

「ぴあ」と同じタウン誌でありながら、

「ぴあ」があまり扱わない東京のマイナーな名所をカバーしていた。

「ぴあ」が売れ出して、徐々に旗色が悪くなり、

休刊になってしまったようだが、

最近またこれに似た雑誌が売れてきているのね。

「散歩の達人」「サライ」がそうである。

お金をかける贅沢な旅行もたまにはいいけど、

不景気の折り、こういうリーズナブルな散策がいい。

基本的に歩くのは大好きなので、

時間のある時にまたちょっとおでかけをしてみたい。


5月28日(土)夜

朝夕、自転車で街を走るには爽快な季節になりました。

それでも日中は日も照りつけるし、

時間に追われて自転車を漕いでいるので汗だくです。

(患者さんの治療もあるしね)

今日も巡り合わせが悪く、

途中3箇所ある信号すべてでつかまってしまったので焦った・・・。

何とか間に合ったのでよかったけど、

土曜はいつもスリル満点です。(^^;)

さて、明日は遅れている研究の草稿興しの準備にかからねば。

ジムにも行きたいし、ゆっくりしている暇はなし、である。


5月29日(日)夜

考えてみれば、今月ももうあと二日。

早いものである。

来月になれば、実習関係も授業も、

その他諸々共に多忙となる。

(そういう意味でも今月はよく出かけたなあ・・・)

当たり前だが、予定は待ってくれないし、

こちらの都合に関係なく、時間は刻一刻と過ぎゆく。

時間に使われる立場になっちゃいかんやね。

時間をしっかり使いこなせる男になりたいものだ。

今日は、来年の学会用の草稿(というよりプランチャートか)づくり。

ジムで身体をいじめ、友人と昼食。

有意義な一日でした。


5月30日(月)夜

かつて勤めていた病院で仲のよかった事務の友人が退職するとの事。

自分よりも長く勤めており、

当然このままずっと行くのかと思いきや、そうではなかった。

今はどんな職業でも、安泰という事はないし、

年功序列が崩れた今、

あるのは自分の納得のいく生き方が出来るか否かのように思う。

昔ほど、しがらみや情に流される事もないし、

ある意味、いい時代になったとも言える。

(その分、もとより甘えは許されず、自己責任が当たり前だが)

これからは、いい意味でも、悪い意味でも、

貧富の差、好不調の差がはっきり出る社会になるだろう。

そうなった時に、自分が生き残っているかどうかはわからないが、

殺伐した世の中にはなっていかないように、

心のゆとりだけは忘れずにいたいものである。

久しぶりの便りに、突然の出来事で複雑な心境。

まるで今日の雨の天気のよう・・・。


最初のページへ戻る