ことのは

2009年3月分


3月1日(日)朝

さていつのまにか3月。

そう、2月は28日しかないので、

なんだかあっという間に月が変わった気分である。

年度末で、卒業式等イベントが続く。

実習施設訪問もぼちぼち始まるし、

新年度の授業の準備や

提出期限の迫っている文書も完成させてしまわなくては。

なかなか時間管理が大変である。

そうそう、今日はPTの国家試験の日だった。

教え子たちは大丈夫であろうか・・・。


3月5日(木)夜

このところ、例によって雨天続きだったが、

今日は久々にお天気でしたね。

陽射しが暖かく、ひなたぼっこでゆっくりしたいような気分でした。

さて、地域リハが大詰めである。

1995年から続いたのであるが、それもとうとう今年度限りで終了。

その前にも、何年かやっていた所もあるので、

ブランクを差し引いても、20年以上地域に携わってきたわけである。

なんとも、寂寥感でいっぱいである。

時代は、介護保険で通所リハをやるのが主流。

いい意味でも悪い意味でも民間に手渡してしまった所が殆どである。

今の時代の中で、通所とは、在宅とは、

そういうものを見続けてきただけに、感慨もひとしお・・・。

まだ月末にあと一回だけ残っている。

気持ちの整理を十分にしておこう・・・。


3月9日(月)深夜

今週は実習施設訪問であちこち出ずっぱりである。

今日の分は先程帰宅してほっとしたところ。

遠隔地なので午前様になるか冷や冷やしたが、

なんとか日付が変わる前に帰宅出来た。

さて明日は(もう今日だが)、長男の中学の卒業式。

自分らの頃は「仰げば尊し」「蛍の光」を唄ったものだが、

子供が小さい時(幼稚園など)は「思い出のアルバム」、

そして今は「旅立ちの日に」を唄う。

時代の流れと言ってはそれまでだが、

こころに染みいる素晴らしい歌詞であるね。

また今年もそれを聴く季節がやってきたというわけか。

時代は巡る・・・。


3月13日(金)夜

いま、卒業式・謝恩会・二次会から帰宅したところである。

今年も何十人かのPTの卵が巣立っていったわけだが、

数年後に大化けする子はいるだろうか?

楽しみではある。

しかし、贈られた寄せ書きを見て愕然としたのは、

ギャグ大王の称号を与えられたと言うこと。(苦笑)

う〜む、最近はジェネレーションギャップで、

まさにオヤジギャグと化しており、いまいちの感がある。

そろそろスタイルを変更しようと思うのだが・・・。

Y田君をはじめ、皆はどう思うかな?

さて、立ち止まってはいられない。

自分も次のステージへ階段を上らなくては。


3月16日(月)夜

卒業式が終わり、ひと区切り。

季節もようやく春の薫りというか、

寒い冬とも別れを告げられそうなそんな一日であった。

(まだ、実習施設訪問やってたりするが・・・)

扉の絵も、春バージョンに切り替えである。

ということで、もう重いコートはいらないかな。

いやいや、まだもう少しは寒さがぶり返すこともあるかも知れない。

用心に越したことはない。

さて、新年度の準備をしなければならないが、

まだ年度内の仕事が確実に終わったと言えないのが玉に瑕。

再々試のレポートや課題など、

この期に及んで、まだ終われない者が少なからずいる。

結局は学生個人の意識の問題と思っているのだが困ったものだ。

今のような世の中では、

甘えや妥協は命取りになることを理解して欲しいものである。


3月21日(土)夜

本日、東京でも桜の開花宣言があった。

例年より早いのはここ数年当たり前なのだが、

こう暖かい日が続くと、やっぱりという感じである。

さらに今日は、修士の学位授与式であった。

神妙に学位記をおしいただき、

お世話になった先生方に御挨拶申し上げた。

4月からは博士課程に進むわけであり、

別れのような気分は微塵もないが、

とりあえずひとつ仕事をやり終えた充実感は格別である。

とはいえ、それも今日一日だけ。

この連休は、次のステップへの研究のとっかかりを終わらせたい。

博士論文への道はすでに始まっているのである。


3月26日(木)夜

本日、14年間続いた地域リハの最後の日であった。

介護保険が浸透してきたいま、

このようなA型訓練事業は廃れる運命にあるということは、

数年前の学会発表で報告させていただいたし、

それから何年か頑張ったものの、

結局は予想していた通りの結末を迎えたわけである。

予算が付かないことで終了というのも淋しいが、

費用対効果という点でアウトカムを出せなかった自分の力量不足を嘆く他はない。

願わくば、残った利用者さんたちがどういう形にしろ、

機能を維持をされ、有意義に人生を送られることを祈りたい。

まあ、狭い地元の街であるし、

どこかでまた会うこともあるでしょう。

その時に今の笑顔をまた見られることを夢見て、

ひとまず肩の荷を降ろしましょうか。


3月29日(日)朝

昨日は床屋で散髪した。

今回は、中学を卒業した長男も連れて行き、一緒にやって貰った。

いつも1000円カットなのだが、

やはり手間をかけての散髪は見違えるようで、

なかなか凛々しくなったので親としても満足ではある。

しかし、彼は髪を短くすることに抵抗があり、

なかなかスタイルが決まらず、もう行かないと言っている。

まあ、髪にしてもお洒落にうるさくなったというのは、

それだけ大人になったということなのかも知れない。

いろんな意味で、考えさせられる出来事であった。

さてここ数日は花冷えの日々。

東京では桜も咲いているというのに、

こちらの方ではまだ全然咲き始めていない。

お花見のピークも、来週かな?

年度末、新年度の準備でバタバタしているが、

花を愛でる時間くらいは取りたいものである。


最初のページへ戻る