ことのは

2009年11月分


11月1日(日)朝

11月になった。

今年も後2ヶ月か・・・。

先月は、士会HPのリニューアル・原稿執筆など、

今年のメインとなる重要行事が重なったので大変だった。

ようやくそれもひと段落した所だが、

今度は新型インフル騒ぎなどイレギュラーな事件に翻弄されつつある。

おまけに、来年のPTの学会である岐阜学会のエントリー期限が11/5ということで、

今、抄録を鋭意作成中である。

(ここ数日がヤマか・・・)

いつもなら、募集開始早々にエントリーするのだが、

昨年あたりから、募集期限ぎりぎりという余裕のない状態になってきており、

自転車操業の弊害がじわじわと出てきているということか。

まあ、多忙なのはある意味、立場上もやむを得ない年齢になってきたということでもある。

身体だけは壊さないようにやっていかなければ・・・。

しかし身体は壊さないが、自転車が壊れた。

ということで昨日修理に出したのだが、

買って5年、ブレーキパッドとワイヤの摩耗ということで、

この自転車のようにならないよう、適度な息抜きも必要と言うことか。

「自転車操業」ということで、まさにこの言葉通りというお題でした。


11月3日(火)朝

夕べはまるで真冬になったように寒かったね。

千葉の士会事務所まで会議があって出かけたのだが、

飲み会もあり、帰宅が午前様になり、

バスもなくなり雨の中を徒歩で帰ったのだけど、

風も強かったので寒さが本当に身に染みました。

この行事は来年以降もあり、まだまだ気が抜けませんが、

とりあえず次年度に向けた青写真もあるので、

うまく意見を反映出来るよう勤めたいところである。

さて、岐阜学会のエントリー、原稿執筆が大詰めである。

なんとか今日の休みを有効に使いたい・・・。


11月6日(金)夜

さて、多忙な一週間が終わった。

今週は特に忙しく、自転車操業の授業の準備と併せ、

もう息をつく暇もないほどであった。

(昼食さえ資料を読みながら5分ほどで、なのである)

自転車は修理が終わってきちんと直って戻ってきたが、

今度はこちらの身体が故障しそう・・・。

いくらワーカホリックに見えても、

やはり身体が資本なのだし、大事にしなければ。

今週末は少しのんびりしようかな。

そうそう、海外から嬉しいニュースが飛び込んできた。

尊敬する松井秀喜選手がメジャーの頂点に立ったとのことである。

やはり、地道に努力をしていればいつかは報われると言うことである。

何事も忍耐と努力が肝要か。


11月11日(水)夜

ううむ、産みの苦しみ・・・。

女性ではないので、出産というわけではない。

地域理学療法の本の執筆、の話である。

現在、第4稿を加筆修正中。

締め切りまであと4日・・・。

何というか、雑誌に投稿する時とはまた違って難しい。

表現を工夫するというか、見るポイントを広く大きく取るというか、

ただ突き詰めるだけでは、いいものは書けないと言うことを

身を持って感じている。

あとひとつ、こだわりの部分を絞り出すのだが、

これがなかなか大変なのよね・・・。

しかも、この期に及んで、

来年の岐阜学会の査読審査依頼が舞い込んできた。

忙しい時には仕事が重なるものである。

落ち着け、落ち着け・・・。


11月15日(日)夜

つい先程、やっと完成した原稿をメールで入稿した。

まだ半信半疑ではあるが、一応3回書き直しをして、

第4稿にしてようやく日の目を見たわけである。

初稿はそうでもなかったが、2回目、3回目の手直しが大変だった。

まとまった時間を取るのもそうだが、

細切れの時間をつなぎあわせ、

推敲しては修正し、という作業が延々と続いたのである。

しかし、本当によい経験になったし、

自分の時間管理等の課題を見つけることが出来たのも大きい。

今後、こういう形で執筆活動にどれだけ関われるかはわからないが、

また声がかかるよう、普段からの精進を忘れないようにしたいものだ。

今年一番の大きな仕事(ちとオーバーか!?)を成し遂げてほっとしている。


11月19日(木)夜

さて、風邪ひいた・・・。

例によって、床屋に行ったばかりのところに、

数日前から強烈な寒波。

なぜ私が散髪すると寒くなって風邪をひくのだろう・・・。

まあ、悪くならないうちに手当てをしなければ、

ということで、今日はもう休みます。

連日の3コマ、4コマ授業に影響するとまずいしね。

せっかく原稿が終わって、

ちょっとゆっくりしたかったのがこれでは哀しい・・・。


11月23日(月)夜

さて、勤労感謝の日を迎えて、

今年も後1ヶ月と1週間・・・。

今年の大仕事のヤマ場はなんとか無事クリアしたので、

残すところ、後は12月の大学院の発表会のみである。

今年もなんとか走り続けて、無事ここまで来れた。

ここ数年はまったくもって綱渡りのような状態での毎日に、

ハラハラしっぱなしで感動も何もあったもんじゃない。

たまに、そう、こういう風邪でちょっと落ちついた日に

感慨に浸るとつくづくそう思えるよね。

自分を鼓舞すべく、いつも厳しい位置に我が身を追い込んで、

崖っぷちからの実力発揮のおかげでここまでこられたという偶然の繰り返し。

まあそうやって少しでも自分の実力がついたのならそれはそれでよし。

しかし、緊張の糸をいつも引っ張ってばかりいては

いつかその糸が切れるか、または伸びきってしまうこともあり得るか。

ということで、自分にご褒美をあげたいと思い、新しいPCを注文した。

(しかし、届くまでに1ヶ月を要するとは。私はつくづく我慢させられる運命にあるということか)

年末に向けて、ひとつだけ楽しみが出来た・・・。


11月29日(日)朝

気がつけば11月も明日で終わり。

その後は、師走ということで、慌ただしく気忙しい季節到来である。

(まあ、いつも忙しいと言っているので相も変わらずでしょうか・・・)

今月は、原稿執筆を含め大きな仕事がたくさんあったのに加え、

寒暖の差が激しく、珍しく風邪をひく始末。

まあ、バラエティに富んでいる生活はもう慣れっこであるが。

最近、とみに体力の衰えを感じる。

実技の授業のあとの疲労感など、昔はそんなになかったものだが、

このところ、なんとも情けないことに疲れてぐったりということが多い。

タスクがめいっぱい詰まっているだけではないのだろうか。

もっと基本的な、体力づくりから考えなければいけないかしらん。

来年の課題のひとつがまた増えた・・・。


最初のページへ戻る