ことのは

2011年2月分


2月1日(火)朝

気がつけば、もう1月が終わり2月である。

今月は期末試験あり、士会の理事会を始め各種行事と忙しい。

国家試験の受験生はいよいよ月末に試験が迫っていることだし、

教員としてはそのための国試対策にも余念がない。

2月8日には、初めてのUST講義が待っている。

また、投稿論文はなんとか完成して、今は推敲をしている段階。

今月中にはきちんと投稿し、最後の実践論文へ進みたい。

今月は細々としたタスクに追われる日々がまた戻ってくるなあ・・・。

こういう時には体調管理がとても重要である。

風邪などひかずに冬を乗りきれるようもうひと頑張り・・・。


2月4日(金)夜

本日、立春を迎え、心なしか気温が少しだけ上昇し、

冬も峠を越したかという感じになってきた。

本格的に春が待ち遠しいね。

ところで、最近facebookを始めた。

なかなか使い勝手がよくわからず苦労を強いられているが、

それでも新しい技術を使い始めるのはわくわくする。

ツィッターの時以上にいろいろな使い方が出来そうで、

先が見えないだけに余計に興味が尽きない。

しばらくはこれを使っていろいろと試してみたい。

そうそう、明日は大学院の先輩の発表があり、

また来週2/8は繰り返しになるが、

私のUSTの講義が控えている。

わくわく、ドキドキはまだまだこれからだね。


2月10日(木)夜

つい先日だが、インターネットでの勉強会に参加した。

講師を頼まれたということで、

Ustreamの二元中継にチャレンジしたのである。

時間が晩飯時に重なってしまったが、

概ね好評だったようで何よりであった。

いろんな意味で、

これからの情報発信のあり方について考えさせられるよい機会だった。

数年後には、こういった形の勉強会は普通のことになっているかも知れない。

webカメラの性能もそうだし、

iPhoneを使ってのビデオソースの撮影など、

ここ一年ほどで映像を作る技術も驚くほど進歩したね。

facebookもそうだけど、

Ustreamでの情報発信も今年はチャレンジしてみたいものである。


2月15日(火)夜

今朝の雪の大混乱は、北国の人なら一笑に付すところかもしれない。

しかし、こちら関東では、冬でも滅多に降らない気候のせいもあり、

交通麻痺や電車の遅れなど、本当に大変である。

おかげで、今日の実技テストも1時間遅れて開始の憂き目にあった。

まあそれでも何とか定刻には終了出来たのでよしとしなければならないか。

今週は、週末にもうひとつ、大きなタスクを任されており、

なかなか気が抜けないのがつらいところである。

私の周りでも、いろいろと環境の変化が訪れようとしている。

まだまだこれからが正念場。

こんなことでめげているわけには行かないのだ。

ひとつひとつ、着実に前へ進まなくては・・・。


2月19日(土)夜

今週も一週間が終わった。

今週は、県の学会があったり、

実技試験の日に大雪だったり、

金曜は靴が浸水するくらいの嵐だったり、

はたまた今日は新一年生への事前授業と、

実に目まぐるしい一週間であった。

SEMの論文も完成し、学会誌に投稿。

果ては夏の医学教育学会にエントリーと、

一気に大きな仕事をやり遂げた感がある。

・・・しかし、

まだまだここで立ち止まるわけにはいかない。

まだ道半ば。

志は常に高く持って、もっともっと上をめざさなくては。

「寝ても醒めてもPT」を具現化するのである・・・。


2月24日(木)夜

2月もあと4日ほど・・・。

今週は、火曜日に代休を取り確定申告へ行ってきた。

毎年恒例行事と化しているが、

また、よくeTaxにしたらとも言われるが、

やはりこの年に一度の対面でする申告の儀式がいいのである。

国民としてしっかり納税の義務を果たし、

胸を張って前へ進めるという意味において重要。

大学院の学費納入や歯医者など、

普段出来ない行事をここぞとばかりに詰め込んだ。

おかげで少々息切れ・・・。(苦笑)

また水曜は教務の後、士会の仕事で千葉へ。

HP管理部の半期に一度の会議であった。

なんとか今月の大きなタスクもこれにて終了。

今度の日曜はPTの国家試験。

更に来週からは3年生の評価実習である。

次々とタスクが押し寄せてくる・・・。


最初のページへ戻る