ことのは

2016年3月分


3月1日(火)朝

今日から3月。

日曜に届いた投稿論文の査読結果の修正に四苦八苦。

今回も痛いところを突かれたコメント満載で

ひとつひとつ対応しようとするとえらい時間がかかってしまいそうだ。

さて51回国家試験も終わり、悲喜こもごもの学生もいることであろう。

しかし人生はここで終着駅ではない。

むしろこれからが本番、

まさに人生のスタートなのである。

学生諸君のこれからの奮起に期待する。


3月12日(土)朝

更新が久しぶりとなってしまった。

今週は前任校の卒業パーティに呼ばれたりと

ばたばたと過ぎ去った感じである。

この学校も12期生が巣立っていった。

最初から知っているのでもう500名ほども教え子がいると言うことになるのか。

教員生活もずいぶん長くやったものである。

しかしそれもこの学校に関してはここまでだ。

この後の学年は自分は現在の大学に移ってきてしまったので全く知らないのだよな。

そして学校も三年制に移行したので教員の顔ぶれも大きく変わってしまった。

新しい門出の最後の学生たちはみな逞しい顔つきになり、

多くを教えてこれなかったとはいえ嬉しかったね。

さて来週は今度は本学の卒業式。

この時期は目頭が熱くなる機会が多い。

春だねえ・・・。


3月17日(木)夜

今週前半は卒業式と謝恩会だった。

この学年は私がこちらに着任してからだから三年間指導させてもらった学生たちである。

茨城から静岡に移って右も左もわからなかった時期につきあった学生たちなのでとりわけ印象に残ったよね。

皆さんの温かさを感じたのは土地柄だけではないように思う。

その彼らも巣立っていったわけだが、今までの大学生活とは違い社会は厳しいもの。

謝恩会で学部長も仰っていたが、石の上にも三年で忍耐を覚悟して臨床に臨んでもらいたい。

そして、twitterでもつぶやいたけど「志」を大切にして欲しいね。

未来が拓けるかどうかは、結局自分次第なのだから。


3月26日(土)朝

気がつけば三月も残りわずかである。

この時期は毎年そうなのだが、

古いものを捨て、新しいものへ変わる時期であり、

思い出を振り切って上手に切り替えないといけない。

年々こだわりが強くなり捨てられないものが増えていくようで、

なんだか気持ちのゆとりを持ちにくい昨今なんだよね。

まあ仕事と割り切って新年度の準備に勤しむ訳なんだけど・・・。

寒の戻りがきついね。

体調管理に気をつけて今日も元気に朝活と行こう。


 

最初のページへ戻る