ことのは

2017年9月分


9月1日(金)朝

さて出張で新潟に来ている中での更新である。

今日から科研費の申請の書類をDL出来るようになるし、

9月はそれに限らず責任の重い仕事が続くので上手に管理しなければ。

昨年はそれで体調を崩してこちらに来て初めて風邪でダウンしたわけだしね。

二年続けて同じ轍は踏みたくないぜ。

そうそうそれと教育学会のエントリーも忘れずにしなければ。

本当に次々と仕事が追いかけてくるのな。

まだまだ管理が下手だなあと実感するね。


9月7日(木)早朝

9月がスタートして一週間近く経った。

来週から後期が始まるせいもあるが、

毎日が雑務の連続でばたばたしており

本来の大きな仕事が滞ってしまっている。

やはり9月は鬼門か。

腐っていても仕方ない。

こうして早起きして少しでもタスクを前に進めなくては。


9月13日(水)

法人の施設に見学実習の引率で出かけた。

久々に良い見学実習を見せていただいた。

カルテの説明や、実際の現場でのセラピストについての見学、

学生たちがまさに今知りたいことにぴったり当てはまっていたね。

このところ臨床実習に関してはいろいろな意味で、

猜疑的な出来事が多くてナーバスになっていたのだが、

今回のプログラムを見てまだまだ可能性を感じたね。

これを糧に学生たちをしっかり育てていかなければと思った次第。

さあ、それはそれとして科研費だ。


9月17日(日)早朝

思い通りにいかないこともある。

そんな時にふさぎ込むのでなく

周りを窺うちょっとした休憩をもらったと思って

前向きに行こう。

あなたの努力はちゃんと見ているから。

自分一人だけだなんて思わなくていい。

さぁ面を上げて。


9月25日(月)早朝

昨日は今年度最後のオープンキャンパスだった。

本学は交通の便が悪く人が集まりにくい。

その分オープンキャンパスの回数を多くしてカバーしているが、

それ自体職員や学生への負担が大きく、

なんだか本末転倒のように感じるんだよね。

それでも昨日は昨年よりもかなり多くの方に来校いただいた。

ありがたいことであると同時に、

これでは回数を減らす方向を模索していたのがそうも言えなくなってくる。

今後少子化で受験生獲得が大変になってくることから、

どのような戦略がいいのか悩ましいところである。

さて、4年生の卒研の締め切りも今週いっぱいである。

今週はなにかと忙しい一週間を覚悟しなければ。


 

最初のページへ戻る