ことのは

2021年3月分


3月1日(月)早朝

私は教員になる前に臨床に18年いたわけだが、

その後教職に就いて今年度末で

それと同じ18年経つことになるんだよな。

勿論教職に就いてからも

ずっと非常勤で臨床は続けているわけでもあるが。

来年度になると、

教育歴が臨床歴を上回ってしまうのか…。

思えば長いようで実はあっという間だったな。

さて、この先の人生は?


3月5日(金)早朝

美味いカツ丼ってのはパン粉が決め手である。

どんなに苦労して良い素材を集めてきても、

それらがカラッとあがって油切れがよく、

その表面に空いた微細な空間に

出汁を吸収して保持できるパン粉がなければ

良いカツ丼はできない。

今目の前で滞っている案件も

そのつなぎの役割を果たすパン粉が見つからないからなんだよな。


3月8日(月)早朝

歯医者。

この前3本抜いて多くの歯を失ったというのに、

また今度は反対側の親不知を抜いた。

最近つくづく身体のあちこちがだめになったなぁ…。

そういうお年頃になったということか?

歯周病にしろ何にしろ、

身体の免疫力低下が進んでいるということなのだろう。

まだこれくらいで済んでよかったと思えるように、

今後大きな病に見舞われないよう心していなくては。


3月12日(金)

還暦を過ぎ、

干支が一周してそこからさらに一歳上乗せ。

本日61歳となりました。

そして昨日は震災から節目の10年でした。

この10年はいろんなことがあったね。

ここにはいちいち書かないが感慨深い。

もう10年したら自分はどんな世界に立っているだろう。

今の時代、5年先はおろか、

3年先も想像するのが難しいけどね・・・。

最近思うのは、

歳を取って失うものばかりに眼が行くけれど、

そうじゃないのではないかということ。

長寿が何かと負のイメージで取り上げられるが、

長く生きていればこそ達観できるし、

悟ることが出来るのは悪くないことのはずである。

それをもっと声を出して言うべきのように思う。

今の年寄りって、そういうことから目を背けすぎだよね。

答えはすぐに見つからないけれど、

それをあきらめずに探す人生でありたいね。

この扉絵にある花咲か爺のように、

枯れ木に花を咲かせましょう。


3月16日(火)早朝

マイナンバーカードの申請をしたのだが、

そのために撮った写真をみて、

前に撮ったのと比べあまりの劣化に愕然としてしまう。

まあもう還暦を過ぎているのだし、

以前にちゃんと写真を撮ったのが、

大学院に通うときなのでもう10年以上前。

当然と言えば当然か。

次に撮る写真は「遺影」だったりして・・・。


3月19日(金)早朝

気がつけば3月も後半、

新年度もすぐそこまで迫ってきている。

昨年に引き続き今年も年度末にバタバタするのは、

単純にコロナのせいだけとは言えないかな。

まあ生来の要領の悪さもあるのかもしれない。

でも納得のいく形で新年度を迎えたいと思えばこそ、

こうしてじたばたするのも仕方ないよね。

新しく入ってくる学生たちへの想いを馳せながら、

どんな新年度になるのか、わくわくしてくるね。

ただまあ、いつ対面での授業が打ち切りになり、

遠隔にチェンジすることになっても大丈夫なように、

粛々と準備は抜かりなくしておかなくては…。


3月22日(月)早朝

床屋に行った。

前に行ったのが昨年暮れなので

約3ヶ月ぶりである。

鬱陶しかったのがスッキリさっぱりした。

このまま暖かくなってくれれば問題ないのだが、

髪を切った後に寒の戻りがあるというのが

ジンクスなんだよな…。

しかし髪が短くなると

白髪がより一層目立つものだね。苦笑


3月26日(金)早朝

毎年そうなのだが、

この頃の季節になると、

中途半端で着ていく服がなくて困ってしまう。

如何におしゃれから程遠いかを

露呈しているような話ではあるが…。

まあ、それでもこの浜松の地の温暖な気候に

随分助けられているとは思うけれどね。

風が吹かなければ

ここは本当に気持ちのいい過ごしやすい土地だと思う。


 

最初のページへ戻る