ことのは

2022年6月分


6月1日(水)早朝

6月の声を聴いて、

いつもの年と違うところは、

今年はこれでも科研の取り組みがまずまず早いことである。

しかしながら今年は

新しいフェイズに移行するタイミングなので、

ここからの計画が手探りで難しい。

現時点ですぐにことが解決して

上手く回るように全然思えない。

まあいつの時代も

計画通りに事が運ぶほど薄い人生は送ってこなかったし、

何をか況んやである。

まだまだ立ち止まってはいられない。


6月8日(水)早朝

またしても特命を受けてしまった。

このところ立て続けで少々参っているが、

まあこれも試練だし、

貴重な機会をいただけるということで、

前向きに捉え粛々と取り組むことにしよう。

しかしコロナで普段以上に手順が増えてややこしいところに加え、

人事の関係で

各教員に多く仕事が回ってくるようになってしまった。

それだけでも大変なのに

18年後を見据えた新しい動きも模索していかなくてはならない。

その頃に私はいないが、

後に続く者のために今できる最善を尽くすことが

自分の使命なのであろうな。

足を引っ張る老害と言われないようにしなくてはいかんよね。


6月12日(日)早朝

取手から浜松は上野東京ラインと新幹線を使って

約300キロを移動する。

これを月に3回往復したと計算して

今年で10年目で延べ移動距離がほぼ地球半周という計算になる。

EX予約のポイントも貯まるわけだな。

しかしこのままだと定年までに

地球一周とまでは残念ながら行きそうにない。苦笑

まあそれでも随分な行脚で

単身赴任なればこそっていうところである。

こういうことも検証してみないとわからないものだね。


6月16日(木)早朝

家族、知人や友人に静岡の土産物を買って帰ることがある。

そこでいつも

静岡県と茨城県の土産物の充実ぶりの差が大きいことを実感している。

まぁこの辺りの実情については、

通っている交通網や県民の意識の差が大きいのかな。

常磐線では東海道新幹線に太刀打ちできないからね。

もうこちらに住んで10年になり、

割と頻回いろんな土産物を買い求めるが、

未だに買ったことのないものも多いし、

そうこうしているうちに新しい素敵なものが次々と出てくるものだ。

ゆるキャラなどでも力の入れ具合が全然違うよね。

(家康くんとねば?るくんでは勝負にならない)

静岡も茨城も農業県だし特産物も似ている部分があると思うのに

これだけ差がつくのはやはり売り方の違いなのだろうか。


6月20日(月)早朝

昨日は、2年ぶりに対面式で学会だった。

この学会は医療系・工学系・心理系の

三つの領域で構成される学会で、

今年は工学系がホスト。

VRをはじめとした興味深い演題が目白押しであった。

久々に多くの刺激をいただいた一日だったな。

私の科研の研究にも活かせそうな展示機器もあったし、

やはり対面で出かけていくことは大切だと再認識した。

しかし同時にこの工学と医療の垣根も

意外と高いという事も再認識。

あと3年でどこまでできるか…。


6月30日(木)早朝

事情により、

しばらくサイトの更新が滞ります。

楽しみにしていただいている皆様には大変申し訳ありませんが

どうかご理解ください。

いつになるかわかりませんが

また再開できるように努力したいと思います。

 


 

最初のページへ戻る