ことのは

99年4月分


4月1日(木)

4月になりました。

フレッシュな気持ちで新年度に臨みたいですね。

今月から盟友(?)もえさんの「童話の森」が始まります。

2か月に一度くらいで更新を予定しているそうです。

みなさん見てあげて下さいね。

「かわらばん」「利根の風景」はお休みです。

今月はリンク集に新たに3つのページを追加。

ずいぶん増えました。

一度きれいにまとめたいですね。


4月4日(日)

もう気がついたかな?

今回より春バージョンの扉絵です。

「リハビリかわらばん」の扉絵はもえさん作です。

これからも季節にあった扉絵をお届けしたいと思います。


4月8日(木)

先日家族と一緒にお花見に出かけました。

茨城県立自然博物館というところ。

恐竜の化石やいろいろな生き物の模型や資料に囲まれ、

休日を満喫してきました。

それにしても、桜って不思議ですね。

なぜ一年に一回、

それもこの時期に咲いてははかなく散っていくのでしょう。

でもいさぎよいですね。

自分もこの潔さを見習わなくちゃ。

迷いばかりの多い今日このごろ。


4月13日(火)

最近「一体いつHP作っているんですか?」

という質問をよくされます。

休みの日に早起きしたりしてるだけなのですが、

結局は「好きこそものの上手なれ」でしょうか。

なんでもそうですが、

まず相手を好きになること。

あ、最初から好きなら関係ないって?

ごもっとも。

でもつらいこと、苦しいときも

それがうまくいったときのことをイメージするって大切です。

ネガティブな中からは何も生まれては来ないのだから。


4月16日(金)

先日NHKのクローズアップ現代での

介護に悩む男たち」を見て思ったこと。

老親や妻を介護する男性の姿、

これは決して遠い存在でなく、意外と身近なことなんです。

こういうとき、どうすればいいか・・・

男性が介護をする場合に限りませんが、

とにかく意識を変えること。

ひとりで背負い込まないこと。

これらのお手伝いをすることが、

高齢者のリハビリにとって一番大切なように思います。

誰でもいつかは同じ立場になるのだから・・・

それにしても

今回の国谷さん、いつもにもまして気合い入ってたねー。


4月22日(木)

最近いろいろな方から

励ましやご意見のメールをいただきます。

ページ見たよ!」のひとことで

HPやっててよかった・・・

そうしみじみ感じます。

本当に嬉しいことです。

うまくいえませんが、

画面の向こうのみなさんの笑顔が見たくて、

日夜ページ作りに励んでいるといったところでしょうか。

(うーんオーバーかな?)

これからも「ちょっといいページ」をめざして頑張ります。


4月25日(日)

今日長女の授業参観でした。

国語の授業なのに絵を描かせたりと

最近の授業はずいぶん創造的なのね。

それにしても、

子供たちの集中力ってすごいね。

大人の方がキョロキョロして落ちつきがないくらいでした。

かくいう私も・・・


4月28日(水)

授業参観の話その2。

まさか自分の育った小学校に通う娘の授業参観に出ようとは・・・

校舎も机もあの時のまんま。

老朽化した校舎はもうすぐ建て替えるようですが、

思い出が消えていくのはちょっと残念です。

でも、あの薄暗くてこわいトイレは早く何とかしてやりたい・・・

それにしても、

机も教室も校庭も、なんか小さくなっちゃって、

30年の歳月ってやっぱりすごいねー。


最初のページへ戻る