ことのは

99年5月分


5月1日(土)

今月から掲示板をつけました。

かいらんばん」です。←いいネーミングでしょ?

リハビリに関すること以外でもけっこうです。

みなさんぜひ書き込みをお願いします。

今月は料理のページはお休み。

代わりに4月に行ったお花見の景色を利根のページにアップしました。

扉絵も5月にふさわしいものに変えてみましたよ。

感想など、お待ちしています。


5月3日(月)

今日家族で「アンデルセン公園」に行って来ました。

大きな風車とか童話の館とかあってみんな大満足。

フリスビーをしたり、お弁当を食べたり、

久々の家族サービス。←これで少しは点数アップ?

それにしても混んでました。

GWだから仕方ないけどね。

広場なんて海じゃあるまいしまるでイモ洗いでしたよー。

まったくどこからこんなに来るんだか・・・


5月5日(水)

今日は子供たちも大はしゃぎ。

こどもの日だもんね。

みんなで「だんご三兄弟」を熱唱してました。

なんたって「タンゴの節句」って言うくらいです。はは。

今週末にあるスポーツ医学の講習会のための準備中。

ケアマネといい、今年は勉強することが多くて大変です。


5月8日(土)

MDを買いました。

パソコンのでなく音楽の方の。

いやあいいねー。音はいいし、便利だし。

これでスポーツ医学の講習会もばっちり録れました!

さて、連休も終わったし、

少しネジを締め直さないとね。

来週から、また忙しくなるぞー。


5月11日(火)

連休と出張あけは仕事がたまってて大変でした。

今週は予定がつまっていてばたばたしそう。

出張中に以前実習できていた方が病院に来たそうで、

このページも見ているとのこと。

うれしいですね。

おーいNくん! 見ていたらメールください。


5月14日(金)

を読んで泣いたこと、ありますか?

自分はけっこう、もろいので、

電車の中ではなるべくこの手の本は読まないのですが・・・

先日久々に涙してしまいました。

(ちょいと恥ずかしい・・・)

さて、そのとは?

答えは来月の「本棚」で。


5月16日(日)

両手があいている時間なんて、

人生にはほとんどない。

いつも何か両手にいっぱいかかえて生きている。

身軽になりたい とか

楽をしたい とか

ときどきおもいますよ、そりゃ。

でも、自分の時間は戻ってこない。

いつも「時間」や「後悔」に追いまくられている。

うーん貧乏性? ただ単に欲張りなだけ?

こんなとき、

ゆったりと生きている人を見るとほっとします。

ありがとうね!


5月18日(火)

いまさらながら、

人間関係って難しいものですね。

誤解 や 考え方のちがい、

そしてすれちがい。

それに「ことば」の大切さ、

多すぎても、少なすぎても、

思いはきちんと伝わらないものです。

その ひとこと 大切にしてますか?


5月23日(日)

相手の心を読めたらいいなと思う事ってあるよね。

ピンチの時、ここぞという時、

確実に切り抜けられるし。

でも、それだと、

やっぱり感動ってなくなるかな。

読めない未来を、ドキドキしながら、

手探りで進むのがいいのかも・・・


5月25日(火)

先日、新聞に

「日本の若者は諸外国に比べて夢がない」

「求めるのはその日暮らしの享楽的な生活が多い」

というようなことが載っていました。

かつてない不景気が影響しているのでしょうが、

どうなっちゃったのかね日本人は・・・

それにしても、

しあわせになる」とはどういうことでしょうね。

今の世は現実が見えすぎて、

あるいはあふれている「もの」にくらべ、

手に入れられる「もの」が少なすぎて、

夢がなくなっているのかな。

でもしあわせとは、手段ではなくて、目的だったはず。

手に入れたい「もの」は形のないもので然るべき。

みなさんはどう思います?


5月28日(金)

先日、HP関係の知人が病院を定年退職されました。

自分は定年まであと○○年か・・・

よく考えると、もう半分は来てるのかー。

うーんショックです。

(でも今は定年は65歳だからまだかな?それと年がばれた?)

ま、今の世は定年後が長いというか

定年からが本番でしょう。

年をとっても、青春していたいものですね。
↑死語?


最初のページへ戻る