談話室 滝沢

談話室「滝沢」をご存じだろうか。
あのジャニーズ系のイケメンの「彼」のお店ではない。
その昔、50年近くも前から営業している老舗の喫茶店。
しかもただの喫茶店ではない。
「飲み物はなんでも1000円」!
「何十年ぶりにいっても変わらぬ店内」!
が、売り(?)の、まるで昭和時代にタイムスリップしたかのような不思議な空間。
ホテル代わりに見合いなどでも使われる知る人ぞ知る喫茶店である。
おぬきの聖地(?)の池袋をはじめ都内に4店舗あるが、
学生時代、また勤めはじめてからも何かの折りで時々利用していた。
ここの特徴は、ウエイトレスさんのその類い希な接客教育なのね。
注文やメモを取らず、数多くの注文でも確実に頭に入れる記憶力といい、
言葉遣いは簡潔丁寧を絵に描いたような振る舞いといい、
接客の鑑、客室乗務員ばりのその聡明さには、
癒されると共に、感嘆したものでした。
その滝沢もこの3月いっぱいで閉店とか。
残念である・・・。
またひとつ思い出が消えていく。
と、いうことで、仕事で上京した際に寄ってきました。
同時期にとなりの三越でやっていた「片岡鶴太郎展」とあわせてどうぞ。


これが入り口。独特の和風テイストが滲み出ています。

こうして階段を下りると、そこは・・・

こんな感じで、適度の照明といい、各ブースの仕切り具合といい、
今どきの喫茶店とはだいぶ様相が異なっていますね。

これが「日本茶セット」。
抹茶ケーキは、大粒の大納言が程良い甘さで疲れを癒してくれます。
当然1000円ね。
左手前の紙は、美味しい日本茶の入れ方を書いたレシピ。
なかなか凝っているでしょう?

レジの脇には、このように水がこんこんと湧き出ているのね。

更にそのとなりには灯籠が立ち並び、FAXが・・・。
無節操と言えばそれまでですが、
多忙なビジネスマンがここを拠点にばりばり仕事をしている図が目に浮かびます。

このようにカラーコピー機まで常備してある。
まさにビジネスマンにとっては至れり尽くせりですな。

これが伝説(?)の謝恩券。
次回行った時に200円割引になるのね。
これももう、使うこともないのか・・・。(≧◇≦)


「滝沢」の入っているビルの隣は池袋三越。
そこでちょうど片岡鶴太郎展をやっていました。

例によって、著作権があるので展示会の写真は御法度。
と、いうことで、いくつかの戦利品を集めました。


歳を重ねることは成熟すること。

でもそれは、慣れ親しんだものが過去になっていく、

そういうつらさと引き替えに成長していくということなのでしょう。

失うものがあるから手に入るものがある、

手に入れる代わりに、何かを捨てて行かねばならない。

ひとの思いは無限であっても、

時間や人生は限りがあるのです。

だから、いまの一瞬を大切に生きたい、

そう、迷ったり、休んでいる暇は、ないのです・・・。