蓼科旅行その1
(車山高原の旅)

2004年の夏、今年はとても暑い夏でした。
いつも自分ばかりが「おでかけ」では申し訳ない、
家族からの批判の矢面をかわすため(?)、
避暑を求めて長野県の蓼科に家族旅行に出かけました。
(うーむ、しかし電車で行ったので金がかかった・・・・)
折しも、アテネオリンピックの最中、
野口みずき選手が金メダルを獲った日ね。
ノートPCを持っていったけど、
電波は入らないわ、携帯はつながらないわで大変でした。
避暑に行ったという意味では良かったのだけど、
台風からの寒冷前線の影響で全国的に雨。
おかげで予想以上に寒々としていて、半袖ではつらかったー。
まあ、天気の悪いのもよい思い出ですね。


↑スーパーあずさ。これで出発。
しかし思い出すね、「あずさ2号」。
(ふ、古い? (^^;))


↑バスからの一枚。
手前に見えるのはラベンダーでしょうか。
あまり晴れていないのが却っていい効果を出していますね。
幻想的な風景。 


↑この広々とした野原が素晴らしい!
天気が良ければ、パラグライダーをやっているそうです。


↑しかし、一日目の初っぱなから、
茅野の「尖石縄文考古館」かよ。(ToT)
まあ、子供の勉強にはいいけど・・・。
ここで土笛作りの体験講座をしました。
おかげで、いきなり重い荷物を持って行動する羽目に・・・。


↑尖石遺跡は考古館から少し離れたところにあるのね。
天気が悪かったにもかかわらず、結構見物客がいました。


↑これが「尖石(とがりいし)」。
昔の人はこれで石器を削ったりしたんだね。
しかし、思ったより小さくてびっくり。
これでは鹿嶋神宮の「要石」と同じだね。
まあ、そういうものというか、
歴史の建造物や史跡なんて、
我々の思いこみが勝手に壮大なイメージを作ってしまうんだろうね。


↑宿泊地の車山高原に到着。
と、いうことで、さっそく近場を散策。
そこでリフトを発見!


↑こら! リフトに乗りながら携帯でメールを送ってくるのはヤメロ!
このへんはまだ電波は届いているのね。
しかし、冬になったらスキー客で賑わうんだろうね。


↑リフトで頂上に登ってみたら、
おおっ! 巨大なゴルフボールが・・・。


↑と、思ったら・・・・気象レーダーでした。
しかし、大きいねー。
隣の人間と見比べてみてください。


 ↑ここが泊まったペンション。
朝靄に包まれて、霞んで見えますね。
幻想的な景色を堪能しました。


↑食事もまあまあ。
この魚料理がうまかったなあ。


 ↑バスはこんな感じ。
観光地らしいと言えばそれまでですが、
ふつうの路線でこれに乗ったら、けっこう恥ずかしいかも・・・。


↑これは「マリーローランサン美術館」。
ダリの時とは違って、気品に溢れた、
上品な佇まいですね。


↑例によって、作品を載せるのは著作権上無理なので、
自宅に帰ってからの絵はがきを。
「接吻」という代表作。
この柔らかいタッチと色遣いが独特ですな。
意外とマックとあうかも?
絵の後ろがかつての愛機9500。
左側は今の愛機iBook。


↑最後にこの一枚。
「世界の影絵・切り絵・ガラス・オルゴール美術館」での一枚。
壁一面に描かれた藤代清治の影絵。
観覧車や虹が幻想的で素敵でした。